2021年8月18日水曜日

なりすまし詐欺に注意!

いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】

いわき市市民生活課からのお知らせです。
 
 8月16日午後3時頃、市内の60代女性方に、市役所職員をかたるなりすまし詐欺の電話があり、指示に従い金融機関のATMを操作し、指定された口座に約50万円を振り込む詐欺被害が発生しました。
 電話の内容は「還付金が受け取れます。銀行口座はありますか。銀行に着いたら電話をください。」というものでした。
 この他にも、同じ日に同様の手口で、市内の60代女性が150万円を振り込む詐欺被害が発生しています。
 市役所や税務署職員がATMの操作をお願いすることはありません。
 市役所や税務署職員を名乗り、電話で還付金等お金の話をされたら、一度電話を切り、電話番号が正しいものか確認してからかけ直すなど、注意し、市役所等からの電話でないことが分かった場合には、速やかに家族や警察に相談してください。


福島県警察からのお知らせです。

 福島県警察では、「POLICEメールふくしま」の登録拡大に取り組んでいます。
 住民の皆様の暮らしに役立つ防犯情報や交通安全情報等をタイムリーに発信することを心掛けておりますので、下記URLから登録をお願いします。

https://www.police.pref.fukushima.jp/seianki/homepage/police_mail/police_mail.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

0 件のコメント:

コメントを投稿