いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
11月29日 12時13分頃、小名浜住吉字砂田付近で発生した建物火災は、12時26分鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年11月29日金曜日
2024年11月26日火曜日
イノシシの目撃情報について(久之浜町)
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、10時00分頃、いわき市久之浜町久之浜地内において、野生のイノシシが目撃されました。
目撃場所付近では不意のイノシシとの遭遇に十分注意くださるようお願いします。
また、もしも、イノシシを見かけた場合は、イノシシを興奮させないため、大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けてくださるようお願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からお知らせします。
本日、10時00分頃、いわき市久之浜町久之浜地内において、野生のイノシシが目撃されました。
目撃場所付近では不意のイノシシとの遭遇に十分注意くださるようお願いします。
また、もしも、イノシシを見かけた場合は、イノシシを興奮させないため、大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けてくださるようお願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年11月25日月曜日
イノシシの目撃情報について(大久町)
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、15時00分頃、いわき市大久町小久地内において、野生のイノシシが目撃されました。
目撃場所付近では不意のイノシシとの遭遇に十分注意くださるようお願いします。
また、もしも、イノシシを見かけた場合は、イノシシを興奮させないため、大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けてくださるようお願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からお知らせします。
本日、15時00分頃、いわき市大久町小久地内において、野生のイノシシが目撃されました。
目撃場所付近では不意のイノシシとの遭遇に十分注意くださるようお願いします。
また、もしも、イノシシを見かけた場合は、イノシシを興奮させないため、大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けてくださるようお願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
光回線・電話に関する消費者トラブルに注意!
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市消費生活センターからのお知らせです。
全国の消費生活センター等に寄せられる相談では、光回線やインターネット接続回線、電話などに関する相談が寄せられています。
電話勧誘の説明では十分理解できなかった、急いで契約してしまって後悔したといった事例もみられますので、契約内容をしっかり確認しましょう。
くわしくは、市公式ホームページをご覧ください。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1731905043868/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市消費生活センターからのお知らせです。
全国の消費生活センター等に寄せられる相談では、光回線やインターネット接続回線、電話などに関する相談が寄せられています。
電話勧誘の説明では十分理解できなかった、急いで契約してしまって後悔したといった事例もみられますので、契約内容をしっかり確認しましょう。
くわしくは、市公式ホームページをご覧ください。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1731905043868/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年11月24日日曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
11月24日 13時31分頃、平下神谷字北一里塚付近で発生した建物火災は、16時32分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
11月24日 13時31分頃、平下神谷字北一里塚付近で発生した建物火災は、16時32分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災情報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
11月24日13時31分頃、平下神谷字北一里塚付近で発生した建物火災は、現在も活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
11月24日13時31分頃、平下神谷字北一里塚付近で発生した建物火災は、現在も活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年11月22日金曜日
イノシシの目撃情報について(久之浜地区)
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、8時55分頃、いわき市久之浜町久之浜達中地内において、野生のイノシシ1頭が目撃されましたので、イノシシに対して大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けるなど、注意していただけますよう、お願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からお知らせします。
本日、8時55分頃、いわき市久之浜町久之浜達中地内において、野生のイノシシ1頭が目撃されましたので、イノシシに対して大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けるなど、注意していただけますよう、お願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年11月20日水曜日
2024年11月19日火曜日
【試験情報】Jアラート全国一斉情報伝達試験
いわき市からお知らせします。
11月20日(水)午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じた配信試験が全国一斉に実施され、本市防災メールにも自動的にメールが配信されますので、実際の災害とお間違えのないようご注意願います。
また、防災メールのほか、防災行政無線屋外拡声子局、FMいわきの緊急割り込み放送、防災ラジオなどにおいても試験放送が実施されますので、併せてご注意くださるようお願いします。
なお、このメールは、市防災メールサービスに登録している方へ配信しておりますが、当日配信される試験メールは、市防災メールサービスにおいて「国民保護情報」を配信設定している方のみに配信されます。
お問い合わせ先:危機管理部 危機管理課 22-1206
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
11月20日(水)午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じた配信試験が全国一斉に実施され、本市防災メールにも自動的にメールが配信されますので、実際の災害とお間違えのないようご注意願います。
また、防災メールのほか、防災行政無線屋外拡声子局、FMいわきの緊急割り込み放送、防災ラジオなどにおいても試験放送が実施されますので、併せてご注意くださるようお願いします。
なお、このメールは、市防災メールサービスに登録している方へ配信しておりますが、当日配信される試験メールは、市防災メールサービスにおいて「国民保護情報」を配信設定している方のみに配信されます。
お問い合わせ先:危機管理部 危機管理課 22-1206
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年11月18日月曜日
イノシシの目撃情報について(四倉町)
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、11時00分頃、いわき市四倉町六丁目地内において、野生のイノシシが目撃されました。
目撃場所付近では不意のイノシシとの遭遇に十分注意くださるようお願いします。
また、もしも、イノシシを見かけた場合は、イノシシを興奮させないため、大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けてくださるようお願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からお知らせします。
本日、11時00分頃、いわき市四倉町六丁目地内において、野生のイノシシが目撃されました。
目撃場所付近では不意のイノシシとの遭遇に十分注意くださるようお願いします。
また、もしも、イノシシを見かけた場合は、イノシシを興奮させないため、大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けてくださるようお願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年11月16日土曜日
【訓練】【大津波警報】いわき市沿岸部 避難指示
これは訓練です。
実際の災害ではありません。
こちらはいわき市です。
避難指示 発令
沿岸部の方は、ただちに全員避難
発令理由:三陸沖を震源とする地震に伴う大津波警報発表のため
対象地区:いわき市沿岸部
取るべき行動:ただちに高台などへ避難開始
その他:津波は繰り返しやってくるため、警報解除まで避難を続けてください。
訓練メール終わり
訓練の詳細は市ホームページをご覧ください。
【市ホームページ】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1728968527219/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
実際の災害ではありません。
こちらはいわき市です。
避難指示 発令
沿岸部の方は、ただちに全員避難
発令理由:三陸沖を震源とする地震に伴う大津波警報発表のため
対象地区:いわき市沿岸部
取るべき行動:ただちに高台などへ避難開始
その他:津波は繰り返しやってくるため、警報解除まで避難を続けてください。
訓練メール終わり
訓練の詳細は市ホームページをご覧ください。
【市ホームページ】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1728968527219/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
【お知らせ】いわき市沿岸部でサイレンを吹鳴します
【防災訓練メール】
いわき市からのお知らせです。
本日、午前8時30分から、市総合防災訓練のため、防災行政無線から大津波警報を知らせるサイレンを鳴らします。
実際の災害ではありませんのでご注意ください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からのお知らせです。
本日、午前8時30分から、市総合防災訓練のため、防災行政無線から大津波警報を知らせるサイレンを鳴らします。
実際の災害ではありませんのでご注意ください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
令和6年度第2回いわき市総合防災訓練(地震・津波編)を実施します
いわき市からのお知らせです。
本日の「令和6年度第2回いわき市総合防災訓練(地震・津波編)」は、予定どおり午前8時30分から午前11時30分まで実施します。
訓練時間中は、市防災メールの配信、沿岸部においては防災行政無線を使用したサイレン吹鳴(大津波警報)や避難広報などを行いますが、実際の災害ではありませんのでご注意ください。
また、市内13地区において、津波避難訓練や避難所開設・運営訓練などを実施します。
参加にあたって事前申し込みなどは不要で、どなたでも参加できます。直接、訓練会場へお越しください。
ぜひ防災訓練に参加しましょう。
市総合防災訓練の詳細については、市ホームページをご覧ください。
【市ホームページ】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1728968527219/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
本日の「令和6年度第2回いわき市総合防災訓練(地震・津波編)」は、予定どおり午前8時30分から午前11時30分まで実施します。
訓練時間中は、市防災メールの配信、沿岸部においては防災行政無線を使用したサイレン吹鳴(大津波警報)や避難広報などを行いますが、実際の災害ではありませんのでご注意ください。
また、市内13地区において、津波避難訓練や避難所開設・運営訓練などを実施します。
参加にあたって事前申し込みなどは不要で、どなたでも参加できます。直接、訓練会場へお越しください。
ぜひ防災訓練に参加しましょう。
市総合防災訓練の詳細については、市ホームページをご覧ください。
【市ホームページ】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1728968527219/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年11月15日金曜日
【お知らせ】いわき市総合防災訓練を実施します
【防災訓練メール】
いわき市からのお知らせです。
明日11月16日(土)は午前8時30分から午前11時30分まで、「令和6年度第2回いわき市総合防災訓練(地震・津波編)」を実施します。
※ 予備日 11月17日(日)同時刻
なお、訓練時間中は、市防災メールの配信、沿岸部においては防災行政無線を使用したサイレン吹鳴(大津波警報)や避難広報などを行いますが、実際の災害ではありませんのでご注意ください。
また、市内13地区において、津波避難訓練や避難所運営訓練などを実施します。
参加にあたって事前申し込みなどは不要です。直接、訓練会場へお越しください。
皆さんで防災訓練に参加しましょう。
市総合防災訓練の詳細については、市ホームページをご覧ください。
【市ホームページ】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1728968527219/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からのお知らせです。
明日11月16日(土)は午前8時30分から午前11時30分まで、「令和6年度第2回いわき市総合防災訓練(地震・津波編)」を実施します。
※ 予備日 11月17日(日)同時刻
なお、訓練時間中は、市防災メールの配信、沿岸部においては防災行政無線を使用したサイレン吹鳴(大津波警報)や避難広報などを行いますが、実際の災害ではありませんのでご注意ください。
また、市内13地区において、津波避難訓練や避難所運営訓練などを実施します。
参加にあたって事前申し込みなどは不要です。直接、訓練会場へお越しください。
皆さんで防災訓練に参加しましょう。
市総合防災訓練の詳細については、市ホームページをご覧ください。
【市ホームページ】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1728968527219/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年11月9日土曜日
11月9日は「119番の日」です
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市消防本部からのお知らせです。
11月9日は「119番の日」です。
毎年11月9日は、「119番の日」と制定されており、消防業務に関する理解を深めるとともに、防火・防災意識の高揚を図るため、全国一斉に普及啓発活動が展開されます。
いわき市では、「Live119(ライブ119)」システムを本年4月から導入しました。このシステムは、通報者のスマートフォンから消防緊急情報センターへ、現場の具体的な状況を映像で送ることができます。また、通報者のスマートフォンへ応急手当のお手本動画を映し出すことも可能であるため、動画を観ながら適切な応急手当を行うことができます。
指令通信員から依頼があった際は、操作方法等の説明がございますので、ご協力よろしくお願いします。
また、119番通報は緊急回線です。消防車や救急車の要請以外の通報は控えるなど、119番の適正利用もあわせてお願いします。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市消防本部からのお知らせです。
11月9日は「119番の日」です。
毎年11月9日は、「119番の日」と制定されており、消防業務に関する理解を深めるとともに、防火・防災意識の高揚を図るため、全国一斉に普及啓発活動が展開されます。
いわき市では、「Live119(ライブ119)」システムを本年4月から導入しました。このシステムは、通報者のスマートフォンから消防緊急情報センターへ、現場の具体的な状況を映像で送ることができます。また、通報者のスマートフォンへ応急手当のお手本動画を映し出すことも可能であるため、動画を観ながら適切な応急手当を行うことができます。
指令通信員から依頼があった際は、操作方法等の説明がございますので、ご協力よろしくお願いします。
また、119番通報は緊急回線です。消防車や救急車の要請以外の通報は控えるなど、119番の適正利用もあわせてお願いします。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年11月7日木曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
11月7日 9時43分頃、平下平窪字寺内付近で発生した建物火災は、11時41分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
11月7日 9時43分頃、平下平窪字寺内付近で発生した建物火災は、11時41分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年11月1日金曜日
【三和町下三坂】ツキノワグマ等に伴う注意喚起について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
本日、「三和町下三坂家ノ前地内において、10月31日(木)16時55分頃、【ツキノワグマと思われる体長1メートル程度の黒い野生動物】を目撃した」との情報が寄せられました。
現地を確認したところ、ツキノワグマの足跡やフンは確認されませんでした。
本市内においては、ツキノワグマが生息(定着)している可能性は低いとされておりますが、ツキノワグマの行動範囲は広く、エサを求めて市域外から往来している可能性はあります。
また、ツキノワグマ以外にもイノシシやイタチ科のアナグマなど中型〜比較的大型の野生動物が目撃地点付近に生息している可能性があります。
つきましては、周辺地域はもとより、他地域においても、山間部に入山する場合には、十分注意してください。
担当部署:環境企画課(0246-22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
本日、「三和町下三坂家ノ前地内において、10月31日(木)16時55分頃、【ツキノワグマと思われる体長1メートル程度の黒い野生動物】を目撃した」との情報が寄せられました。
現地を確認したところ、ツキノワグマの足跡やフンは確認されませんでした。
本市内においては、ツキノワグマが生息(定着)している可能性は低いとされておりますが、ツキノワグマの行動範囲は広く、エサを求めて市域外から往来している可能性はあります。
また、ツキノワグマ以外にもイノシシやイタチ科のアナグマなど中型〜比較的大型の野生動物が目撃地点付近に生息している可能性があります。
つきましては、周辺地域はもとより、他地域においても、山間部に入山する場合には、十分注意してください。
担当部署:環境企画課(0246-22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
登録:
投稿 (Atom)