いわき市からの訓練メールです。実際の災害ではありません。
6月29日8時30分 台風・豪雨
いわき市全域に対して【高齢者等避難(警戒レベル3)】を発令しました。
台風の接近により、河川の氾濫や土砂災害発生の可能性が高まっています。
避難所まで遠い方や避難に時間がかかる方(高齢者等)は、避難を開始してください。
避難所は、18箇所を開設しております.詳しくは市のホームページをご確認ください。
訓練メール終わり
---------------------
いわき市では本日、総合防災訓練を実施しています。
市民の皆様におかれましては、自宅の災害リスクを確認する、備蓄品の準備、点検をするなど、日ごろより災害への備えをお願いします。
本日の総合防災訓練の詳細はこちら
URL:https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1685947308256/index.html
災害リスクの確認は市防災マップなどを活用しましょう。
URL:https://www.city.iwaki.lg.jp/www/genre/1534907391781/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年6月29日土曜日
令和6年度第1回いわき市総合防災訓練【大雨・洪水編】を実施します
いわき市からのお知らせです。
本日の「令和6年度第1回いわき市総合防災訓練【大雨・洪水編】」は、予定どおり午前8時30分から午前11時30分まで実施します。
なお、訓練時間中は、緊急速報メール(エリアメール)、市防災メールの配信、水防信号(サイレン吹鳴を一部地域のみ実施)、FMいわきへの緊急割り込み放送などを行いますが、実際の災害ではありませんのでご注意ください。
また、市内13地区において、避難所運営訓練を実施します。誰でも自由に参加することが可能で事前連絡等も必要ありません。「逃げ遅れゼロ 災害死ゼロ」を達成するため、皆さんで避難所運営訓練に参加しましょう。
市総合防災訓練の詳細は、広報いわき6月号(8ページ)、もしくは市ホームページをご覧ください。
【【市ホームページ】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1717383485632/index.html
【広報いわき(6月号)】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1716173081049/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
本日の「令和6年度第1回いわき市総合防災訓練【大雨・洪水編】」は、予定どおり午前8時30分から午前11時30分まで実施します。
なお、訓練時間中は、緊急速報メール(エリアメール)、市防災メールの配信、水防信号(サイレン吹鳴を一部地域のみ実施)、FMいわきへの緊急割り込み放送などを行いますが、実際の災害ではありませんのでご注意ください。
また、市内13地区において、避難所運営訓練を実施します。誰でも自由に参加することが可能で事前連絡等も必要ありません。「逃げ遅れゼロ 災害死ゼロ」を達成するため、皆さんで避難所運営訓練に参加しましょう。
市総合防災訓練の詳細は、広報いわき6月号(8ページ)、もしくは市ホームページをご覧ください。
【【市ホームページ】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1717383485632/index.html
【広報いわき(6月号)】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1716173081049/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年6月28日金曜日
【訓練実施】いわき市総合防災訓練【大雨・洪水編】を実施します
【防災訓練メール】
いわき市からのお知らせです。
明日6月29日(土)は、午前8時30分から午前11時30分まで、市内全域で「令和6年度第1回いわき市総合防災訓練【大雨・洪水編】」を実施します。 ※予備日:6月30日(日)
なお、訓練時間中は、緊急速報メール(エリアメール)、市防災メールの配信、水防信号(サイレン吹鳴を一部地域のみ実施)、FMいわきへの緊急割り込み放送などを行いますが、実際の災害ではありませんのでご注意ください。
また、市内13地区において、避難所運営訓練を実施します。誰でも自由に参加することが可能で事前連絡等も必要ありません。「逃げ遅れゼロ 災害死ゼロ」を達成するため、皆さんで避難所運営訓練に参加しましょう。
市総合防災訓練の詳細は、広報いわき6月号(8ページ)、もしくは市ホームページをご覧ください。
【市ホームページ】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1717383485632/index.html
【広報いわき(6月号)】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1716173081049/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からのお知らせです。
明日6月29日(土)は、午前8時30分から午前11時30分まで、市内全域で「令和6年度第1回いわき市総合防災訓練【大雨・洪水編】」を実施します。 ※予備日:6月30日(日)
なお、訓練時間中は、緊急速報メール(エリアメール)、市防災メールの配信、水防信号(サイレン吹鳴を一部地域のみ実施)、FMいわきへの緊急割り込み放送などを行いますが、実際の災害ではありませんのでご注意ください。
また、市内13地区において、避難所運営訓練を実施します。誰でも自由に参加することが可能で事前連絡等も必要ありません。「逃げ遅れゼロ 災害死ゼロ」を達成するため、皆さんで避難所運営訓練に参加しましょう。
市総合防災訓練の詳細は、広報いわき6月号(8ページ)、もしくは市ホームページをご覧ください。
【市ホームページ】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1717383485632/index.html
【広報いわき(6月号)】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1716173081049/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年6月25日火曜日
6月23日(日)梅雨入り。大雨災害に備えましょう!
いわき市からのお知らせです。
仙台管区気象台は6月23日、「東北地方は梅雨入りしたと見られます」と発表しました。
梅雨期は、大雨や長雨による風水害や土砂災害がおこりやすくなります。
【災害への備え】
●日頃の備え
�「いわき市防災マップ」等の活用
・災害から身を守るため、自分の住んでいる場所の危険度を確認したり、災害時の避難行動を確認しましょう。
・避難所や高台等にある親戚宅など安全な場所を事前に確認しましょう。
・災害時に必要なものは何か再点検しましょう。
�「いわき市防災講座(YouTube)」の活用
・講座を見て、必要な備えや、防災の知識を学びましょう。
●災害時の行動
・避難とは「難を避ける」ことであり、避難所に行くことだけが避難ではありません。
・ハザードマップ等で自分の今いる場所の危険度を確認し、安全と考えられる場合は、そこに留まることもご検討ください。
・「自分の安全は自分で守る」という気持ちで、早め早めに行動しましょう。
【いわき市防災マップのURL】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1001000003880/index.html
【いわき市防災講座(YouTube)のURL】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1591850815437/index.html
【重ねるハザードマップのURL】
https://disaportal.gsi.go.jp/maps/
※位置情報とリンクした情報が閲覧できます。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
仙台管区気象台は6月23日、「東北地方は梅雨入りしたと見られます」と発表しました。
梅雨期は、大雨や長雨による風水害や土砂災害がおこりやすくなります。
【災害への備え】
●日頃の備え
�「いわき市防災マップ」等の活用
・災害から身を守るため、自分の住んでいる場所の危険度を確認したり、災害時の避難行動を確認しましょう。
・避難所や高台等にある親戚宅など安全な場所を事前に確認しましょう。
・災害時に必要なものは何か再点検しましょう。
�「いわき市防災講座(YouTube)」の活用
・講座を見て、必要な備えや、防災の知識を学びましょう。
●災害時の行動
・避難とは「難を避ける」ことであり、避難所に行くことだけが避難ではありません。
・ハザードマップ等で自分の今いる場所の危険度を確認し、安全と考えられる場合は、そこに留まることもご検討ください。
・「自分の安全は自分で守る」という気持ちで、早め早めに行動しましょう。
【いわき市防災マップのURL】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1001000003880/index.html
【いわき市防災講座(YouTube)のURL】
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1591850815437/index.html
【重ねるハザードマップのURL】
https://disaportal.gsi.go.jp/maps/
※位置情報とリンクした情報が閲覧できます。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年6月24日月曜日
投資などのもうけ話に関するトラブルに注意!
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市消費生活センターからのお知らせです。
投資や副業といったもうけ話をきっかけにした消費者トラブルが続いています。無登録の海外事業者による投資勧誘のほか、著名人を名乗る者などからの勧誘や、若年者に対するもの、暗号資産に関するものなどのトラブルも目立ってきています。
投資勧誘を受けた場合には、事業者の登録の有無も確認し、契約するつもりがなければきっぱりと断りましょう。
くわしくは、市公式ホームページをご覧ください。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1718274204456/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市消費生活センターからのお知らせです。
投資や副業といったもうけ話をきっかけにした消費者トラブルが続いています。無登録の海外事業者による投資勧誘のほか、著名人を名乗る者などからの勧誘や、若年者に対するもの、暗号資産に関するものなどのトラブルも目立ってきています。
投資勧誘を受けた場合には、事業者の登録の有無も確認し、契約するつもりがなければきっぱりと断りましょう。
くわしくは、市公式ホームページをご覧ください。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1718274204456/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年6月23日日曜日
震度速報
いわき市防災メールサービス【気象情報】
2024年06月23日12時14分
気象庁
2024年06月23日12時12分発生
福島県浜通りで震度4の地震を観測しました。
最大震度:震度4
地域:福島県中通り,福島県浜通り
詳細はこちら
https://mail.cous.jp/weather/iwaki/earthquake/index.php
2024年06月23日12時14分
気象庁
2024年06月23日12時12分発生
福島県浜通りで震度4の地震を観測しました。
最大震度:震度4
地域:福島県中通り,福島県浜通り
詳細はこちら
https://mail.cous.jp/weather/iwaki/earthquake/index.php
震度速報
いわき市防災メールサービス【気象情報】
2024年06月23日12時13分
気象庁
2024年06月23日12時12分発生
福島県浜通りで震度4の地震を観測しました。
最大震度:震度4
地域:福島県中通り,福島県浜通り
詳細はこちら
https://mail.cous.jp/weather/iwaki/earthquake/index.php
2024年06月23日12時13分
気象庁
2024年06月23日12時12分発生
福島県浜通りで震度4の地震を観測しました。
最大震度:震度4
地域:福島県中通り,福島県浜通り
詳細はこちら
https://mail.cous.jp/weather/iwaki/earthquake/index.php
2024年6月14日金曜日
熱中症から命を守りましょう
今後しばらくの間、県内はもとより、市内でも高温が予想されるなど、熱中症の 危険性が高い気象条件が予測されています。
こまめな水分補給、エアコンの利用等で熱中症を予防し、命を守りましょう。
特に、ご高齢の方は熱中症リスクが高く、のどの渇きや暑さを感じにくい場合がありますので、ご家族や周りの方、また離れて暮らすご両親などにも声をかけあい、熱中症を予防しましょう。
・市ホームページ http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1531961373060/index.html
・高齢者のための熱中症対策(環境省)https://www.wbgt.env.go.jp/pdf/pr/20230530_leaflet_for_elderly.pdf
・ふくしま涼み処
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1717144746662/index.html
【担当】 地域保健課 電話0246−27−8594
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こまめな水分補給、エアコンの利用等で熱中症を予防し、命を守りましょう。
特に、ご高齢の方は熱中症リスクが高く、のどの渇きや暑さを感じにくい場合がありますので、ご家族や周りの方、また離れて暮らすご両親などにも声をかけあい、熱中症を予防しましょう。
・市ホームページ http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1531961373060/index.html
・高齢者のための熱中症対策(環境省)https://www.wbgt.env.go.jp/pdf/pr/20230530_leaflet_for_elderly.pdf
・ふくしま涼み処
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1717144746662/index.html
【担当】 地域保健課 電話0246−27−8594
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
年金支給日を狙った詐欺に注意&「POLICEメールふくしま」登録を!
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市生活安全課からのお知らせです。
本日、6月14日(金)は年金支給日です。
年金支給日は、警察や市役所、年金事務所などの職員を装った不審な電話が全国的に多発する傾向にあります。
警察官や市職員が電話でキャッシュカードの暗証番号を聞くことはありません。
電話でお金の話になったら、なりすまし詐欺を疑いましょう。一度電話を切り、家族や警察、市役所担当窓口にお問い合わせください。
また、福島県警察では、「POLICEメールふくしま」により、さまざまな情報を配信しています。
・ なりすまし詐欺や犯罪発生の情報
・ 不審者などの防犯に関する情報
・ 交通取締りや交通安全に関する情報
など、住民の皆様の暮らしに役立つ防犯情報や交通安全情報等をタイムリーに発信することを心掛けておりますので、下記URLから登録をお願いします。
https://www.police.pref.fukushima.jp/seianki/homepage/police_mail/police_mail.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市生活安全課からのお知らせです。
本日、6月14日(金)は年金支給日です。
年金支給日は、警察や市役所、年金事務所などの職員を装った不審な電話が全国的に多発する傾向にあります。
警察官や市職員が電話でキャッシュカードの暗証番号を聞くことはありません。
電話でお金の話になったら、なりすまし詐欺を疑いましょう。一度電話を切り、家族や警察、市役所担当窓口にお問い合わせください。
また、福島県警察では、「POLICEメールふくしま」により、さまざまな情報を配信しています。
・ なりすまし詐欺や犯罪発生の情報
・ 不審者などの防犯に関する情報
・ 交通取締りや交通安全に関する情報
など、住民の皆様の暮らしに役立つ防犯情報や交通安全情報等をタイムリーに発信することを心掛けておりますので、下記URLから登録をお願いします。
https://www.police.pref.fukushima.jp/seianki/homepage/police_mail/police_mail.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年6月13日木曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
6月13日 15時20分頃、四倉町狐塚字出口付近で発生したその他火災は、16時00分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
6月13日 15時20分頃、四倉町狐塚字出口付近で発生したその他火災は、16時00分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年6月11日火曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
6月11日 2時51分頃、 好間町愛谷字杉内作付近で発生した建物火災は、3時52分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
6月11日 2時51分頃、 好間町愛谷字杉内作付近で発生した建物火災は、3時52分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年6月5日水曜日
火災情報 <124000008b>
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
6月5日 15時32分頃、渡辺町上釜戸字瀬峰付近で発生したその他火災は、15時56分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
6月5日 15時32分頃、渡辺町上釜戸字瀬峰付近で発生したその他火災は、15時56分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年6月4日火曜日
屋根工事などの点検商法のトラブルに注意!
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市消費生活センターからのお知らせです。
特に高齢者が狙われているようです。このお知らせを見ていないご家族などともお話ししてください。
いわき市内で、屋根や外壁の工事に関して、次のような相談が相次いで寄せられています。
「近所で行う工事の挨拶に来た」、「近くの工事の下請をしている」などと言って突然訪問し、「屋根瓦がずれているため点検してあげる」と言って点検した後、写真を見せ、「このままだと雨漏りして、最悪瓦が飛んでご近所に迷惑がかかる」などと不安をあおったり、「足場がそのまま使えるので今なら安くできるが、今日中に契約しなければならない」などとその場での契約を迫ったりする手口です。
悪質な事業者は、消費者が望んでいない高額の屋根工事を契約させています。
突然訪問してきた事業者には安易に点検させないなど、注意が必要です。
不安に思ったら、消費生活センターにご相談ください。
いわき市消費生活センター
相談専用電話番号 0246−22−0999
受付時間 平日午前9時〜午後4時(祝日、年末年始を除く)
または、
消費者ホットライン
188
消費者ホットラインは、最寄りの市区町村や都道府県の消費生活センター等につながる、全国共通の3桁の電話番号です。年末年始を除いて、原則毎日ご利用いただけます。
くわしくは、市公式ホームページをご覧ください。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1717027196723/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市消費生活センターからのお知らせです。
特に高齢者が狙われているようです。このお知らせを見ていないご家族などともお話ししてください。
いわき市内で、屋根や外壁の工事に関して、次のような相談が相次いで寄せられています。
「近所で行う工事の挨拶に来た」、「近くの工事の下請をしている」などと言って突然訪問し、「屋根瓦がずれているため点検してあげる」と言って点検した後、写真を見せ、「このままだと雨漏りして、最悪瓦が飛んでご近所に迷惑がかかる」などと不安をあおったり、「足場がそのまま使えるので今なら安くできるが、今日中に契約しなければならない」などとその場での契約を迫ったりする手口です。
悪質な事業者は、消費者が望んでいない高額の屋根工事を契約させています。
突然訪問してきた事業者には安易に点検させないなど、注意が必要です。
不安に思ったら、消費生活センターにご相談ください。
いわき市消費生活センター
相談専用電話番号 0246−22−0999
受付時間 平日午前9時〜午後4時(祝日、年末年始を除く)
または、
消費者ホットライン
188
消費者ホットラインは、最寄りの市区町村や都道府県の消費生活センター等につながる、全国共通の3桁の電話番号です。年末年始を除いて、原則毎日ご利用いただけます。
くわしくは、市公式ホームページをご覧ください。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1717027196723/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
登録:
投稿 (Atom)