いわき市防災メールサービス【気象情報】
2024年02月29日05時14分
福島地方気象台 発表
波浪警報(解除)
2024年2月29日木曜日
2024年2月28日水曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
2月28日 18時51分頃、常磐藤原町湯ノ岳付近で発生した林野火災は、21時45分に鎮火しました。(災害点住所変更:常磐藤原町湯ノ岳→常磐藤原町信田御代)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
2月28日 18時51分頃、常磐藤原町湯ノ岳付近で発生した林野火災は、21時45分に鎮火しました。(災害点住所変更:常磐藤原町湯ノ岳→常磐藤原町信田御代)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災情報 <1240000040>
いわき市防災メールサービス【火災情報】
2月28日 18時51分頃、常磐藤原町湯ノ岳付近で林野火災が発生しましたが、現在も消火活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2月28日 18時51分頃、常磐藤原町湯ノ岳付近で林野火災が発生しましたが、現在も消火活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
イノシシの目撃情報について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、15時50分頃、いわき市中央台飯野4丁目付近において、野生のイノシシ1頭が目撃されましたので、イノシシに対して大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けるなど、注意していただけますよう、お願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からお知らせします。
本日、15時50分頃、いわき市中央台飯野4丁目付近において、野生のイノシシ1頭が目撃されましたので、イノシシに対して大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けるなど、注意していただけますよう、お願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
【公共交通関連情報】乗合バスダイヤの一部運休について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、バス運転手の確保が困難な状況にあるため、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
※2月8日(木)〜実施している高速バス・路線バスの運休が継続となります。
【運休となるダイヤ】
○令和6年2月27日(火)〜令和6年3月22日(金)
高速バス「いわき・広野・富岡〜仙台線」
いわき発
・上荒川6:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
・上荒川8:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
仙台発
・仙台駅東口15:50発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
・仙台駅東口17:20発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
※代替交通手段は、JR東日本常磐線の電車等のご利用をお願いいたします。
○令和6年2月27日(火)〜令和6年3月22日(金)
高速バス「富岡・いわき・北茨城〜東京線」
いわき発
・(6号)富岡営業所5:45発→いわき駅・北茨城・東京行
東京発
・(11号)東京駅13:00発→北茨城・いわき駅・富岡行
○令和6年2月27日(火)〜令和6年3月22日(金)
高速バス「いわき〜郡山線」
いわき発
・上荒川6:50発→いわき駅・郡山駅行
郡山発
・郡山駅9:45発→いわき駅・上荒川行
○令和6年2月27日(火)〜令和6年3月22日(金)
路線バス「いわき線〜四倉線」
・減便となるダイヤについては新常磐交通�ホームページをご確認下さい。
※今後の状況により、運休する路線・ダイヤが増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、バス運転手の確保が困難な状況にあるため、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
※2月8日(木)〜実施している高速バス・路線バスの運休が継続となります。
【運休となるダイヤ】
○令和6年2月27日(火)〜令和6年3月22日(金)
高速バス「いわき・広野・富岡〜仙台線」
いわき発
・上荒川6:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
・上荒川8:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
仙台発
・仙台駅東口15:50発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
・仙台駅東口17:20発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
※代替交通手段は、JR東日本常磐線の電車等のご利用をお願いいたします。
○令和6年2月27日(火)〜令和6年3月22日(金)
高速バス「富岡・いわき・北茨城〜東京線」
いわき発
・(6号)富岡営業所5:45発→いわき駅・北茨城・東京行
東京発
・(11号)東京駅13:00発→北茨城・いわき駅・富岡行
○令和6年2月27日(火)〜令和6年3月22日(金)
高速バス「いわき〜郡山線」
いわき発
・上荒川6:50発→いわき駅・郡山駅行
郡山発
・郡山駅9:45発→いわき駅・上荒川行
○令和6年2月27日(火)〜令和6年3月22日(金)
路線バス「いわき線〜四倉線」
・減便となるダイヤについては新常磐交通�ホームページをご確認下さい。
※今後の状況により、運休する路線・ダイヤが増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
【いわき市】沿岸部には近づかないでください。
いわき市からお知らせします。
現在、浜通り(いわき市)に波浪警報が発表されています。
高波により、海岸や河口付近は危険な状況です。
近づかないようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
現在、浜通り(いわき市)に波浪警報が発表されています。
高波により、海岸や河口付近は危険な状況です。
近づかないようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月27日火曜日
【いわき市】道路冠水が発生。注意してください
いわき市からお知らせします。
現在、沿岸の高い波の影響で滑津川に逆流が発生し、次の場所で水路から水が溢れたことで道路冠水が発生しています。
付近を通行される方は、十分注意して通行してください。
【冠水場所】
いわき市平下高久字下原地内
(主要地方道小名浜四倉線より西側)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
現在、沿岸の高い波の影響で滑津川に逆流が発生し、次の場所で水路から水が溢れたことで道路冠水が発生しています。
付近を通行される方は、十分注意して通行してください。
【冠水場所】
いわき市平下高久字下原地内
(主要地方道小名浜四倉線より西側)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
イノシシの目撃情報について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、16時10分頃、いわき市平吉野谷字南作付近において、野生のイノシシ1頭が目撃されましたので、イノシシに対して大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けるなど、注意していただけますよう、お願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からお知らせします。
本日、16時10分頃、いわき市平吉野谷字南作付近において、野生のイノシシ1頭が目撃されましたので、イノシシに対して大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けるなど、注意していただけますよう、お願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月26日月曜日
サルの目撃情報について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、午後3時50分頃、いわき市四倉町上柳生字中山地内において、野生のサルの目撃情報がありました。
市内ではサルの目撃情報が相次いでおります。
サルを目撃した場合には、次の点に注意し、市役所環境企画課(0246-22-7441)または最寄りの支所まで御連絡ください。
1 サルに近づかず、目を合わせないようにしてください。
2 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしないでください。
3 出会った場合には、気づかれないように距離を開けてください。
4 エサになるものを戸外に置かないでください。また、絶対にエサを与えないで下さい。
(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も、野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
5 目撃場所の周辺では、なるべく複数で行動してください。
6 家の中に入られないように窓等は鍵をかけておくようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からお知らせします。
本日、午後3時50分頃、いわき市四倉町上柳生字中山地内において、野生のサルの目撃情報がありました。
市内ではサルの目撃情報が相次いでおります。
サルを目撃した場合には、次の点に注意し、市役所環境企画課(0246-22-7441)または最寄りの支所まで御連絡ください。
1 サルに近づかず、目を合わせないようにしてください。
2 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしないでください。
3 出会った場合には、気づかれないように距離を開けてください。
4 エサになるものを戸外に置かないでください。また、絶対にエサを与えないで下さい。
(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も、野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
5 目撃場所の周辺では、なるべく複数で行動してください。
6 家の中に入られないように窓等は鍵をかけておくようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
依然として多い通信販売での「定期購入」トラブル
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市消費生活センターからのお知らせです。
通信販売での「定期購入」に関する相談が多く寄せられています。特にインターネット通販では、申し込みを確定する前に「最終確認画面」をよく確認しましょう。
くわしくは、市公式ホームページをご覧ください。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1706850168334/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市消費生活センターからのお知らせです。
通信販売での「定期購入」に関する相談が多く寄せられています。特にインターネット通販では、申し込みを確定する前に「最終確認画面」をよく確認しましょう。
くわしくは、市公式ホームページをご覧ください。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1706850168334/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月24日土曜日
イノシシの目撃情報について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、17時20分頃、いわき市中央台飯野四丁目地内において、野生のイノシシ1頭が目撃されましたので、イノシシに対して大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けるなど、注意していただけますよう、お願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からお知らせします。
本日、17時20分頃、いわき市中央台飯野四丁目地内において、野生のイノシシ1頭が目撃されましたので、イノシシに対して大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けるなど、注意していただけますよう、お願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月23日金曜日
サルの目撃情報について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、午後0時30分頃、いわき市小川町西小川字豊田地内において、野生のサルの目撃情報がありました。近隣ではサルの目撃情報が相次いでおります。
サルを目撃した場合には、次の点に注意し、市役所環境企画課(0246-22-7441、夜間休日の場合は市役所本庁舎警備 0246-22-1111)または最寄りの支所まで御連絡ください。
1 サルに近づかず、目を合わせないようにしてください。
2 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしないでください。
3 出会った場合には、気づかれないように距離を開けてください。
4 エサになるものを戸外に置かないでください。また、絶対にエサを与えないで下さい。
(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も、野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
5 目撃場所の周辺では、なるべく複数で行動してください。
6 家の中に入られないように窓等は鍵をかけておくようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からお知らせします。
本日、午後0時30分頃、いわき市小川町西小川字豊田地内において、野生のサルの目撃情報がありました。近隣ではサルの目撃情報が相次いでおります。
サルを目撃した場合には、次の点に注意し、市役所環境企画課(0246-22-7441、夜間休日の場合は市役所本庁舎警備 0246-22-1111)または最寄りの支所まで御連絡ください。
1 サルに近づかず、目を合わせないようにしてください。
2 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしないでください。
3 出会った場合には、気づかれないように距離を開けてください。
4 エサになるものを戸外に置かないでください。また、絶対にエサを与えないで下さい。
(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も、野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
5 目撃場所の周辺では、なるべく複数で行動してください。
6 家の中に入られないように窓等は鍵をかけておくようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月22日木曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
2月22日 17時57分頃、常磐西郷町忠多付近で発生した建物火災は、19時19分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
2月22日 17時57分頃、常磐西郷町忠多付近で発生した建物火災は、19時19分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災情報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
2月22日 17時57分頃、
常磐西郷町忠多付近で発生した建物火災は、現在も活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2月22日 17時57分頃、
常磐西郷町忠多付近で発生した建物火災は、現在も活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
2月22日 1時19分頃、 遠野町滝字島廻付近で発生した建物火災は、3時57分鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
2月22日 1時19分頃、 遠野町滝字島廻付近で発生した建物火災は、3時57分鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災情報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
2月22日 1時19分頃、 遠野町滝字島廻付近で発生した建物火災は、現在も活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2月22日 1時19分頃、 遠野町滝字島廻付近で発生した建物火災は、現在も活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月21日水曜日
【いわき市】大雪に備えましょう!
いわき市から大雪に関する情報をお知らせします。
福島地方気象台によりますと、本州の南岸に停滞する全線の影響で、福島県の中通りと浜通りでは、21日夜のはじめ頃から22日明け方にかけて、大雪となる所がある見込みです。
市民の皆様には、大雪による交通障害、建物や農業施設への被害に注意・警戒し、屋根からの落雪、電線や樹木への着雪に注意してください。
また、事前の準備やいざというときの情報の入手方法は、次のホームページを参照してください。
福島地方気象台HP
https://www.jma-net.go.jp/fukushima/
いわき市公式HP「大雪に備えましょう」
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1675902107361/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
福島地方気象台によりますと、本州の南岸に停滞する全線の影響で、福島県の中通りと浜通りでは、21日夜のはじめ頃から22日明け方にかけて、大雪となる所がある見込みです。
市民の皆様には、大雪による交通障害、建物や農業施設への被害に注意・警戒し、屋根からの落雪、電線や樹木への着雪に注意してください。
また、事前の準備やいざというときの情報の入手方法は、次のホームページを参照してください。
福島地方気象台HP
https://www.jma-net.go.jp/fukushima/
いわき市公式HP「大雪に備えましょう」
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1675902107361/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月20日火曜日
サルの目撃情報について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、午後4時15分頃、いわき市小川町西小川字高畔地内において、野生のサルの目撃情報がありました。近隣ではサルの目撃情報が相次いでおります。
サルを目撃した場合には、次の点に注意し、市役所環境企画課(0246-22-7441、夜間休日の場合は市役所本庁舎警備 0246-22-1111)または最寄りの支所まで御連絡ください。
1 サルに近づかず、目を合わせないようにしてください。
2 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしないでください。
3 出会った場合には、気づかれないように距離を開けてください。
4 エサになるものを戸外に置かないでください。また、絶対にエサを与えないで下さい。
(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も、野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
5 目撃場所の周辺では、なるべく複数で行動してください。
6 家の中に入られないように窓等は鍵をかけておくようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からお知らせします。
本日、午後4時15分頃、いわき市小川町西小川字高畔地内において、野生のサルの目撃情報がありました。近隣ではサルの目撃情報が相次いでおります。
サルを目撃した場合には、次の点に注意し、市役所環境企画課(0246-22-7441、夜間休日の場合は市役所本庁舎警備 0246-22-1111)または最寄りの支所まで御連絡ください。
1 サルに近づかず、目を合わせないようにしてください。
2 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしないでください。
3 出会った場合には、気づかれないように距離を開けてください。
4 エサになるものを戸外に置かないでください。また、絶対にエサを与えないで下さい。
(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も、野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
5 目撃場所の周辺では、なるべく複数で行動してください。
6 家の中に入られないように窓等は鍵をかけておくようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
【公共交通関連情報】乗合バスダイヤの一部運休について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、2月25日(日)に実施する「いわきサンシャインマラソン」開催による交通規制のため、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
【運休となるダイヤ】
○令和6年2月25日(日)
《路線バス「運休」ダイヤ》
いわき駅前発
・いわき駅前→鹿島→小名浜
(いわき駅前発 8:50、9:20、9:50)
・いわき駅前→高専前→ニュータウン
(いわき駅前発 9:10)
ラパークいわき発
・ニュータウン→高専前→いわき駅前
(ラパークいわき発 9:10)
・ラパーク→鹿島SCエブリア→小名浜
(ラパークいわき発 9:45)
※ 運休となるダイヤについては新常磐交通�ホームページをご確認下さい。
《路線バス「一部区間運休」ダイヤ》
いわき駅前〜江名〜小名浜〜泉駅前の運行のうち、
『江名小入口』〜『小名浜車庫』間の一部区間を運休します。
いわき駅前、江名小入口発
・いわき駅→江名→小名浜→泉駅前
(いわき駅前発 9:00、10:30)
(江名小入口発 10:36、11:36)
泉駅前発
・泉駅前→小名浜→江名→いわき駅
(泉駅前発 9:15、9:45、10:40、11:40)
※ 一部区間運休となるダイヤについては新常磐交通�ホームページをご確認下さい。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、2月25日(日)に実施する「いわきサンシャインマラソン」開催による交通規制のため、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
【運休となるダイヤ】
○令和6年2月25日(日)
《路線バス「運休」ダイヤ》
いわき駅前発
・いわき駅前→鹿島→小名浜
(いわき駅前発 8:50、9:20、9:50)
・いわき駅前→高専前→ニュータウン
(いわき駅前発 9:10)
ラパークいわき発
・ニュータウン→高専前→いわき駅前
(ラパークいわき発 9:10)
・ラパーク→鹿島SCエブリア→小名浜
(ラパークいわき発 9:45)
※ 運休となるダイヤについては新常磐交通�ホームページをご確認下さい。
《路線バス「一部区間運休」ダイヤ》
いわき駅前〜江名〜小名浜〜泉駅前の運行のうち、
『江名小入口』〜『小名浜車庫』間の一部区間を運休します。
いわき駅前、江名小入口発
・いわき駅→江名→小名浜→泉駅前
(いわき駅前発 9:00、10:30)
(江名小入口発 10:36、11:36)
泉駅前発
・泉駅前→小名浜→江名→いわき駅
(泉駅前発 9:15、9:45、10:40、11:40)
※ 一部区間運休となるダイヤについては新常磐交通�ホームページをご確認下さい。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
2月20日 10時42分頃、 小名浜諏訪町付近で発生した建物火災は、11時50分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
2月20日 10時42分頃、 小名浜諏訪町付近で発生した建物火災は、11時50分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災情報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
2月20日 10時42分頃、
小名浜諏訪町付近で発生した建物火災は現在も活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2月20日 10時42分頃、
小名浜諏訪町付近で発生した建物火災は現在も活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月19日月曜日
火災誤報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
2月19日 19時42分頃、 渡辺町昼野字柳町付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
2月19日 19時42分頃、 渡辺町昼野字柳町付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
サルの目撃情報について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、午後2時40分頃、いわき市小川町西小川字高畔地内において、野生のサルの目撃情報がありました。近隣ではサルの目撃情報が相次いでおります。
サルを目撃した場合には、次の点に注意し、市役所環境企画課(0246-22-7441、夜間休日の場合は市役所本庁舎警備 0246-22-1111)または最寄りの支所まで御連絡ください。
1 サルに近づかず、目を合わせないようにしてください。
2 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしないでください。
3 出会った場合には、気づかれないように距離を開けてください。
4 エサになるものを戸外に置かないでください。また、絶対にエサを与えないで下さい。
(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も、野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
5 目撃場所の周辺では、なるべく複数で行動してください。
6 家の中に入られないように窓等は鍵をかけておくようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からお知らせします。
本日、午後2時40分頃、いわき市小川町西小川字高畔地内において、野生のサルの目撃情報がありました。近隣ではサルの目撃情報が相次いでおります。
サルを目撃した場合には、次の点に注意し、市役所環境企画課(0246-22-7441、夜間休日の場合は市役所本庁舎警備 0246-22-1111)または最寄りの支所まで御連絡ください。
1 サルに近づかず、目を合わせないようにしてください。
2 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしないでください。
3 出会った場合には、気づかれないように距離を開けてください。
4 エサになるものを戸外に置かないでください。また、絶対にエサを与えないで下さい。
(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も、野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
5 目撃場所の周辺では、なるべく複数で行動してください。
6 家の中に入られないように窓等は鍵をかけておくようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月17日土曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
2月17日 0時00分頃、四倉町字鬼越付近で発生した建物火災は、1時00分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
2月17日 0時00分頃、四倉町字鬼越付近で発生した建物火災は、1時00分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災情報 <1240000036>
いわき市防災メールサービス【火災情報】
2月17日 0時00分頃、
四倉町字鬼越付近で
建物火災が発生しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2月17日 0時00分頃、
四倉町字鬼越付近で
建物火災が発生しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月15日木曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
2月15日 12時05分頃、平鎌田字萩名田付近で発生したその他火災は、12時47分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
2月15日 12時05分頃、平鎌田字萩名田付近で発生したその他火災は、12時47分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災誤報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
2月15日 11時15分頃、常磐西郷町金山付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
2月15日 11時15分頃、常磐西郷町金山付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
年金支給日を狙った詐欺に注意&「POLICEアプリふくしま」運用開始!
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市生活安全課からのお知らせです。
本日、2月15日(木)は年金支給日です。
年金支給日は、警察や市役所、年金事務所などの職員を装った不審な電話が全国的に多発する傾向にあります。
警察官や市職員が電話でキャッシュカードの暗証番号を聞くことはありません。
電話でお金の話になったら、なりすまし詐欺を疑いましょう。一度電話を切り、家族や警察、市役所担当窓口にお問い合わせください。
また、福島県警察では、住民の事件事故防止と自主防犯意識の高揚を目的としたスマートフォン向けのアプリ「POLICEアプリふくしま」の運用を開始しました。
・ 犯罪や交通事故の発生状況をはじめ、熊の目撃情報などを地図で確認
・ 防犯ブザーや110番の通報機能
・ ATM利用時の注意喚起
これまで配信していた「POLICEメールふくしま」とも連動し、幅広い世代に向けた情報伝達ツールとなっていますので、アプリのインストールをお願いします。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市生活安全課からのお知らせです。
本日、2月15日(木)は年金支給日です。
年金支給日は、警察や市役所、年金事務所などの職員を装った不審な電話が全国的に多発する傾向にあります。
警察官や市職員が電話でキャッシュカードの暗証番号を聞くことはありません。
電話でお金の話になったら、なりすまし詐欺を疑いましょう。一度電話を切り、家族や警察、市役所担当窓口にお問い合わせください。
また、福島県警察では、住民の事件事故防止と自主防犯意識の高揚を目的としたスマートフォン向けのアプリ「POLICEアプリふくしま」の運用を開始しました。
・ 犯罪や交通事故の発生状況をはじめ、熊の目撃情報などを地図で確認
・ 防犯ブザーや110番の通報機能
・ ATM利用時の注意喚起
これまで配信していた「POLICEメールふくしま」とも連動し、幅広い世代に向けた情報伝達ツールとなっていますので、アプリのインストールをお願いします。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月14日水曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
2月14日 12時29分頃、遠野町入遠野字久保目付近で発生した林野火災は、14時03分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
2月14日 12時29分頃、遠野町入遠野字久保目付近で発生した林野火災は、14時03分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月13日火曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
2月13日 11時22分頃、平藤間字川前付近で発生した林野火災は11時50分鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2月13日 11時22分頃、平藤間字川前付近で発生した林野火災は11時50分鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月12日月曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
2月12日14時05分頃、佐糠町東二丁目付近で発生したその他の火災は、14時23分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
2月12日14時05分頃、佐糠町東二丁目付近で発生したその他の火災は、14時23分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月10日土曜日
サルの目撃情報について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、午前6時50分頃に、いわき市小川町西小川字相川地区において、野生のサルの目撃情報がありました。近隣ではサルの目撃情報が相次いでおります。
サルを目撃した場合には、次の点に注意し、市役所環境企画課(0246-22-7441、夜間休日の場合は市役所本庁舎警備 0246-22-1111)または最寄りの支所まで御連絡ください。
1 サルに近づかず、目を合わせないようにしてください。
2 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしないでください。
3 出会った場合には、気づかれないように距離を開けてください。
4 エサになるものを戸外に置かないでください。また、絶対にエサを与えないで下さい。
(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も、野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
5 目撃場所の周辺では、なるべく複数で行動してください。
6 家の中に入られないように窓等は鍵をかけておくようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からお知らせします。
本日、午前6時50分頃に、いわき市小川町西小川字相川地区において、野生のサルの目撃情報がありました。近隣ではサルの目撃情報が相次いでおります。
サルを目撃した場合には、次の点に注意し、市役所環境企画課(0246-22-7441、夜間休日の場合は市役所本庁舎警備 0246-22-1111)または最寄りの支所まで御連絡ください。
1 サルに近づかず、目を合わせないようにしてください。
2 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしないでください。
3 出会った場合には、気づかれないように距離を開けてください。
4 エサになるものを戸外に置かないでください。また、絶対にエサを与えないで下さい。
(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も、野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
5 目撃場所の周辺では、なるべく複数で行動してください。
6 家の中に入られないように窓等は鍵をかけておくようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月8日木曜日
【試験情報】Jアラート全国一斉情報伝達試験
いわき市からお知らせします。
2月9日(金)午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じた配信試験が全国一斉に実施され、本市防災メールにも自動的にメールが配信されますので、実際の災害とお間違えのないようご注意願います。
また、防災メールのほか、防災行政無線屋外拡声子局、FMいわきの緊急割り込み放送、防災ラジオなどにおいても試験放送が実施されますので、併せてご注意くださるようお願いします。
なお、このメールは、市防災メールサービスに登録している方全てへ配信しておりますが、当日配信される試験メールは、市防災メールサービスにおいて「国民保護情報」を配信設定している方のみに配信されます。
お問い合わせ先:危機管理部 危機管理課 22-1206
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2月9日(金)午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じた配信試験が全国一斉に実施され、本市防災メールにも自動的にメールが配信されますので、実際の災害とお間違えのないようご注意願います。
また、防災メールのほか、防災行政無線屋外拡声子局、FMいわきの緊急割り込み放送、防災ラジオなどにおいても試験放送が実施されますので、併せてご注意くださるようお願いします。
なお、このメールは、市防災メールサービスに登録している方全てへ配信しておりますが、当日配信される試験メールは、市防災メールサービスにおいて「国民保護情報」を配信設定している方のみに配信されます。
お問い合わせ先:危機管理部 危機管理課 22-1206
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月7日水曜日
イノシシの目撃情報について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、16時20分頃、いわき市中央台飯野4丁目付近において、野生のイノシシ1頭が目撃されましたので、イノシシに対して大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けるなど、注意していただけますよう、お願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からお知らせします。
本日、16時20分頃、いわき市中央台飯野4丁目付近において、野生のイノシシ1頭が目撃されましたので、イノシシに対して大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けるなど、注意していただけますよう、お願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月6日火曜日
乗合バスダイヤの一部運休について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症等の複合的な理由により、乗務員の確保が難しい状況にあるため、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
【運休となるダイヤ】
○令和6年2月8日(木)〜令和6年2月29日(木)
高速バス「いわき・広野・富岡〜仙台線」
いわき発
・上荒川6:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
※上記ダイヤは2月10日(土)・11日(日)は運行いたします。
・上荒川8:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
仙台発
・仙台駅東口15:50発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
※上記ダイヤは2月10日(土)・11日(日)は運行いたします。
・仙台駅東口17:20発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
※代替交通手段は、JR東日本常磐線の電車等のご利用をお願いいたします。
○令和6年2月8日(木)〜令和6年2月29日(木)
高速バス「富岡・いわき・北茨城〜東京線」
いわき発
・(6号)富岡営業所5:45発→いわき駅・北茨城・東京行
東京発
・(11号)東京駅13:00発→北茨城・いわき駅・富岡行
○令和6年2月8日(木)〜令和6年2月29日(木)
高速バス「いわき〜郡山線」
いわき発
・上荒川6:50発→いわき駅・郡山駅行
郡山発
・郡山駅9:45発→いわき駅・上荒川行
○令和6年2月9日(金)〜令和6年2月29日(木)
路線バス「いわき線〜四倉線」
・減便となるダイヤについては新常磐交通�ホームページをご確認下さい。
※今後の状況により、運休する路線・ダイヤが増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症等の複合的な理由により、乗務員の確保が難しい状況にあるため、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
【運休となるダイヤ】
○令和6年2月8日(木)〜令和6年2月29日(木)
高速バス「いわき・広野・富岡〜仙台線」
いわき発
・上荒川6:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
※上記ダイヤは2月10日(土)・11日(日)は運行いたします。
・上荒川8:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
仙台発
・仙台駅東口15:50発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
※上記ダイヤは2月10日(土)・11日(日)は運行いたします。
・仙台駅東口17:20発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
※代替交通手段は、JR東日本常磐線の電車等のご利用をお願いいたします。
○令和6年2月8日(木)〜令和6年2月29日(木)
高速バス「富岡・いわき・北茨城〜東京線」
いわき発
・(6号)富岡営業所5:45発→いわき駅・北茨城・東京行
東京発
・(11号)東京駅13:00発→北茨城・いわき駅・富岡行
○令和6年2月8日(木)〜令和6年2月29日(木)
高速バス「いわき〜郡山線」
いわき発
・上荒川6:50発→いわき駅・郡山駅行
郡山発
・郡山駅9:45発→いわき駅・上荒川行
○令和6年2月9日(金)〜令和6年2月29日(木)
路線バス「いわき線〜四倉線」
・減便となるダイヤについては新常磐交通�ホームページをご確認下さい。
※今後の状況により、運休する路線・ダイヤが増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月5日月曜日
【公共交通関連情報】乗合バスダイヤの一部運休について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
市内の乗合バスを運行する高速バスについて、悪天候の影響により、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
【運休となるダイヤ】
○令和6年2月5日(月)
高速バス「東京線」上り22号〜36号・下り13号〜35号線
・いわき駅 14:00発 15:00発 16:00発 16:30発
17:00発 18:00発 19:00発 19:30発
→東京行きは運休
・東京駅 13:30発 14:00発 15:00発 15:30発
16:00発 17:00発 18:00発 19:00発
20:00発 21:00発 22:00発 23:00発
→いわき行きは運休
高速バス「東京ディズニーリゾート線」下り101号〜105号
・東京ディズニーリゾート 18:15発→いわき駅行きは運休
21:35発→いわき駅行きは運休
21:45発→日立市役所行きは運休
○令和6年2月6日(火)
高速バス「東京線」上り2号〜10号・下り11号・15号・17号・19号
・いわき駅 5:00発 6:00発 7:00発 7:30発 8:00発
→東京行きは運休
・東京駅 13:00発 14:00発 15:00発 15:30発
→いわき行きは運休
高速バス「東京ディズニーリゾート線」下り101号〜105号
・いわき駅 5:00発 5:40発
・日立市役所 5:50発
→東京ディズニーリゾート行きは運休
・東京ディズニーリゾート 18:15発→いわき駅行きは運休
21:35発→いわき駅行きは運休
21:45発→日立市役所行きは運休
※今後の状況により、運休する路線・ダイヤが増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
市内の乗合バスを運行する高速バスについて、悪天候の影響により、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
【運休となるダイヤ】
○令和6年2月5日(月)
高速バス「東京線」上り22号〜36号・下り13号〜35号線
・いわき駅 14:00発 15:00発 16:00発 16:30発
17:00発 18:00発 19:00発 19:30発
→東京行きは運休
・東京駅 13:30発 14:00発 15:00発 15:30発
16:00発 17:00発 18:00発 19:00発
20:00発 21:00発 22:00発 23:00発
→いわき行きは運休
高速バス「東京ディズニーリゾート線」下り101号〜105号
・東京ディズニーリゾート 18:15発→いわき駅行きは運休
21:35発→いわき駅行きは運休
21:45発→日立市役所行きは運休
○令和6年2月6日(火)
高速バス「東京線」上り2号〜10号・下り11号・15号・17号・19号
・いわき駅 5:00発 6:00発 7:00発 7:30発 8:00発
→東京行きは運休
・東京駅 13:00発 14:00発 15:00発 15:30発
→いわき行きは運休
高速バス「東京ディズニーリゾート線」下り101号〜105号
・いわき駅 5:00発 5:40発
・日立市役所 5:50発
→東京ディズニーリゾート行きは運休
・東京ディズニーリゾート 18:15発→いわき駅行きは運休
21:35発→いわき駅行きは運休
21:45発→日立市役所行きは運休
※今後の状況により、運休する路線・ダイヤが増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
【いわき市】大雪に備えましょう!
いわき市から大雪に関する情報をお知らせします。
福島地方気象台の発表によりますと、中通りと浜通りでは、今日(5日)夜のはじめ頃から明日(6日)昼前にかけて、低気圧や気圧の谷の影響で大雪となる見込みです。
市民の皆様には、大雪による交通障害、建物や農業施設への被害に注意・警戒し、屋根からの落雪、電線や樹木への着雪に注意してください。
また、事前の準備やいざというときの情報の入手方法は、次のホームページを参照してください。
福島地方気象台HP:https://www.jma-net.go.jp/fukushima/
いわき市公式HP「大雪に備えましょう」:https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1675902107361/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
福島地方気象台の発表によりますと、中通りと浜通りでは、今日(5日)夜のはじめ頃から明日(6日)昼前にかけて、低気圧や気圧の谷の影響で大雪となる見込みです。
市民の皆様には、大雪による交通障害、建物や農業施設への被害に注意・警戒し、屋根からの落雪、電線や樹木への着雪に注意してください。
また、事前の準備やいざというときの情報の入手方法は、次のホームページを参照してください。
福島地方気象台HP:https://www.jma-net.go.jp/fukushima/
いわき市公式HP「大雪に備えましょう」:https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1675902107361/index.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
サルの目撃情報について
いわき市防災メールサービス【環境関連情報】
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、午前11時00分頃、いわき市小川町西小川字相川 地内において、野生のサルの目撃情報がありました。
サルを目撃した場合には、次の点に注意し、市役所環境企画課(0246-22-7441)または最寄りの支所まで御連絡ください。
1 サルに近づかず、目を合わせないようにしてください。
2 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしないでください。
3 出会った場合には、気づかれないように距離を開けてください。
4 エサになるものを戸外に置かないでください。また、絶対にエサを与えないで下さい。(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も、野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
5 目撃場所の周辺では、なるべく複数で行動してください。
6 家の中に入られないように窓等は鍵をかけておくようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、午前11時00分頃、いわき市小川町西小川字相川 地内において、野生のサルの目撃情報がありました。
サルを目撃した場合には、次の点に注意し、市役所環境企画課(0246-22-7441)または最寄りの支所まで御連絡ください。
1 サルに近づかず、目を合わせないようにしてください。
2 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしないでください。
3 出会った場合には、気づかれないように距離を開けてください。
4 エサになるものを戸外に置かないでください。また、絶対にエサを与えないで下さい。(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も、野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
5 目撃場所の周辺では、なるべく複数で行動してください。
6 家の中に入られないように窓等は鍵をかけておくようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
サルの目撃情報について
いわき市防災メールサービス【環境関連情報】
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、午前9時30分頃、いわき市大久町大久字地切 地内において、野生のサルの目撃情報がありました。
サルを目撃した場合には、次の点に注意し、市役所環境企画課(0246-22-7441)または最寄りの支所まで御連絡ください。
1 サルに近づかず、目を合わせないようにしてください。
2 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしないでください。
3 出会った場合には、気づかれないように距離を開けてください。
4 エサになるものを戸外に置かないでください。また、絶対にエサを与えないで下さい。(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も、野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
5 目撃場所の周辺では、なるべく複数で行動してください。
6 家の中に入られないように窓等は鍵をかけておくようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、午前9時30分頃、いわき市大久町大久字地切 地内において、野生のサルの目撃情報がありました。
サルを目撃した場合には、次の点に注意し、市役所環境企画課(0246-22-7441)または最寄りの支所まで御連絡ください。
1 サルに近づかず、目を合わせないようにしてください。
2 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしないでください。
3 出会った場合には、気づかれないように距離を開けてください。
4 エサになるものを戸外に置かないでください。また、絶対にエサを与えないで下さい。(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も、野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
5 目撃場所の周辺では、なるべく複数で行動してください。
6 家の中に入られないように窓等は鍵をかけておくようにしてください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
【公共交通関連情報】乗合バスダイヤの一部運休について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症等の影響により、乗務員の確保が難しい状況にあるため、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
【運休となるダイヤ】
○令和6年2月5日(月)〜令和6年2月9日(金)
高速バス「いわき・広野・富岡〜仙台線」
・上荒川8:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
・仙台駅東口17:20発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
※代替交通手段は、JR東日本常磐線の電車等のご利用をお願い
いたします。
※今後の状況により、運休する路線・ダイヤが増える場合もあります
ので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症等の影響により、乗務員の確保が難しい状況にあるため、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
【運休となるダイヤ】
○令和6年2月5日(月)〜令和6年2月9日(金)
高速バス「いわき・広野・富岡〜仙台線」
・上荒川8:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
・仙台駅東口17:20発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
※代替交通手段は、JR東日本常磐線の電車等のご利用をお願い
いたします。
※今後の状況により、運休する路線・ダイヤが増える場合もあります
ので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月4日日曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
2月4日 8時15分頃、小川町上平字中島付近で発生したその他火災は、8時32分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
2月4日 8時15分頃、小川町上平字中島付近で発生したその他火災は、8時32分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月3日土曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
2月3日 12時56分頃、 渡辺町泉田付近で発生した林野火災は、16時20分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
2月3日 12時56分頃、 渡辺町泉田付近で発生した林野火災は、16時20分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災情報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
2月3日 12時56分頃、 渡辺町泉田付近で発生した林野火災は、現在も活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2月3日 12時56分頃、 渡辺町泉田付近で発生した林野火災は、現在も活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災情報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
2月3日 12時56分頃、 渡辺町泉田付近で発生した林野火災は、現在も活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2月3日 12時56分頃、 渡辺町泉田付近で発生した林野火災は、現在も活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2024年2月2日金曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
2月2日 9時35分頃、泉町下川字宮ノ下付近で発生したその他火災は、9時47分に鎮火しました。(災害住所、泉町下川字大剣に変更。)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
2月2日 9時35分頃、泉町下川字宮ノ下付近で発生したその他火災は、9時47分に鎮火しました。(災害住所、泉町下川字大剣に変更。)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
登録:
投稿 (Atom)