いわき市防災メールサービス【気象情報】
2023年01月30日22時10分
福島地方気象台 発表
暴風雪警報(解除)
2023年1月30日月曜日
通販サイト、カード会社、宅配便事業者などをかたる偽SMS・メールに警戒を!
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市消費生活センターからのお知らせです。
身近な事業者からの不安なメッセージ、じつは危険な"フィッシング"かも
通販サイト、カード会社、宅配便事業者などをかたる偽SMS・メールに警戒を!
通販サイト、クレジットカード会社、宅配便事業者などの実在する組織をかたるメールやSMS(ショートメッセージサービス)を送信し、パスワードやID、暗証番号、クレジットカード番号などの個人情報を詐取するフィッシングに関する相談が、全国の消費生活センターに寄せられています。
そこで、相談事例などを紹介して、市民の皆さんに注意喚起します。
消費者の不安をあおるフィッシングの手口を確認して、消費者トラブルの未然防止に努めましょう。
○相談事例
1 通販サイトからSMSが届きクレジットカード番号を入力したら覚えのない請求がきた
通販サイトから「支払い方法に問題がある」とのSMSがスマートフォンに届いた。疑いもせず指示通りに添付のURLをタップし、クレジットカード番号や住所を入力した。
その後、カードの請求明細を確認すると、合計約4万円の身に覚えのない決済があった。カード会社には状況を伝えたが、今後どうすればよいか。
2 フリマアプリ名でメールが届きパスワードを入力したらアカウントを不正利用された
自分が利用しているフリマアプリ名でアカウントの設定の確認を求める内容のメールが届き、メールアドレスとパスワードを入力してしまった。
その後、フリマアプリにログインしたところ、自分が利用していない約20万円の取引履歴があり、自分のアカウントが不正利用されていることがわかった。フリマアプリで利用している決済サービスには銀行口座を登録しているが、どうすればよいか。
3 不在通知のSMSが届きアプリをインストールしたら覚えのない高額請求がきた
通販で購入した商品の到着を待っていた頃、宅配便事業者から「お荷物の住所が不明でお預かりしています」というSMSが届いた。SMSには「確認のため、指定のアプリをインストールして欲しい」と書かれていたので、記載されているURLをタップしてアプリをインストールした。
その後、予定していた荷物は別の宅配便事業者から届いたので不審に思っていたところ、最近、私のスマートフォンの決済用に登録しているクレジットカードに、携帯電話会社から通常より高額な請求があがってきた。利用明細を調べるとプラットフォーム上で計10件以上の不審な利用があり、約6万円の身に覚えのないキャリア決済の請求があった。全て、不審なアプリをインストールした日時に近い時間帯での利用だった。
4 携帯電話会社を名乗るSMSが届きIDとパスワードを入力したら覚えのない請求がきた
契約している携帯電話会社を名乗り「ご利用料金のお支払いが確認できておりません。以下のURLからご確認が必要です」とのSMSが届きアクセスしたところ、キャリア決済のログインIDとパスワードの入力を求められ入力した。
その後、身に覚えのない請求が約8万円あった。不正利用された分を取り消してほしい。
○消費者へのアドバイス
?消費者の不安をあおるフィッシングの手口には、あせらず冷静に対応することが大切です。メールやSMSに記載されたURLはフィッシングサイトにつながる可能性があるため、安易にアクセスしないでください。
また、事業者の正規のサイトでフィッシングに関する情報がないか確認しましょう。
?フィッシングサイトにアクセスしてしまった場合、クレジットカード情報、ID・パスワード、認証コードや暗証番号等の個人情報の入力を求められるケースがあります。
こうした情報を入力してしまうと、クレジットカードやキャリア決済などを不正利用されるおそれがあります。誤ってアクセスしてしまった場合でも、個人情報は絶対に入力しないでください。
また、フィッシングサイトにアクセスしたあと、提供元不明の不正なアプリをダウンロードするよう誘導されるケースがあります。公式マーケットにあるもの以外の「提供元不明のアプリ」は、ダウンロードやインストールをしないようにしましょう。また、あらかじめ「提供元不明のアプリ」はインストールしない設定にしておきましょう。
?フィッシングサイトにクレジットカード情報やID・パスワード、暗証番号等を入力したまま放置すると、クレジットカードやキャリア決済などを不正利用されてしまう状態が続きます。重要な情報をフィッシングサイトに入力したと気付いた場合には、すぐにID・パスワード、暗証番号等を変更し、クレジットカード会社や携帯電話会社などにも連絡しましょう。
?フィッシングの被害にあわないために、ブックマークした正規のURLや正規のアプリからアクセスすることを日ごろからの習慣にしましょう。また、定期的にブックマークが正しいものかを確認しましょう。
?迷惑SMSやメール、ID・パスワード等の不正利用への事前対策をしておきましょう。
�セキュリティソフトや携帯電話会社の対策サービス等を活用しましょう。
�パスワード等の使い回しはやめましょう。
�クレジットカードの利用明細は必ず確認!利用限度額の見直しも検討しましょう。
?困ったとき、トラブルになったときは、すぐに消費生活センターに相談しましょう。
いわき市消費生活センター
0246-22-0999(相談専用)
消費者ホットライン
188(いやや!)
※最寄りの市区町村や都道府県の消費生活センターをご案内する全国共通の3桁の電話番号です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市消費生活センターからのお知らせです。
身近な事業者からの不安なメッセージ、じつは危険な"フィッシング"かも
通販サイト、カード会社、宅配便事業者などをかたる偽SMS・メールに警戒を!
通販サイト、クレジットカード会社、宅配便事業者などの実在する組織をかたるメールやSMS(ショートメッセージサービス)を送信し、パスワードやID、暗証番号、クレジットカード番号などの個人情報を詐取するフィッシングに関する相談が、全国の消費生活センターに寄せられています。
そこで、相談事例などを紹介して、市民の皆さんに注意喚起します。
消費者の不安をあおるフィッシングの手口を確認して、消費者トラブルの未然防止に努めましょう。
○相談事例
1 通販サイトからSMSが届きクレジットカード番号を入力したら覚えのない請求がきた
通販サイトから「支払い方法に問題がある」とのSMSがスマートフォンに届いた。疑いもせず指示通りに添付のURLをタップし、クレジットカード番号や住所を入力した。
その後、カードの請求明細を確認すると、合計約4万円の身に覚えのない決済があった。カード会社には状況を伝えたが、今後どうすればよいか。
2 フリマアプリ名でメールが届きパスワードを入力したらアカウントを不正利用された
自分が利用しているフリマアプリ名でアカウントの設定の確認を求める内容のメールが届き、メールアドレスとパスワードを入力してしまった。
その後、フリマアプリにログインしたところ、自分が利用していない約20万円の取引履歴があり、自分のアカウントが不正利用されていることがわかった。フリマアプリで利用している決済サービスには銀行口座を登録しているが、どうすればよいか。
3 不在通知のSMSが届きアプリをインストールしたら覚えのない高額請求がきた
通販で購入した商品の到着を待っていた頃、宅配便事業者から「お荷物の住所が不明でお預かりしています」というSMSが届いた。SMSには「確認のため、指定のアプリをインストールして欲しい」と書かれていたので、記載されているURLをタップしてアプリをインストールした。
その後、予定していた荷物は別の宅配便事業者から届いたので不審に思っていたところ、最近、私のスマートフォンの決済用に登録しているクレジットカードに、携帯電話会社から通常より高額な請求があがってきた。利用明細を調べるとプラットフォーム上で計10件以上の不審な利用があり、約6万円の身に覚えのないキャリア決済の請求があった。全て、不審なアプリをインストールした日時に近い時間帯での利用だった。
4 携帯電話会社を名乗るSMSが届きIDとパスワードを入力したら覚えのない請求がきた
契約している携帯電話会社を名乗り「ご利用料金のお支払いが確認できておりません。以下のURLからご確認が必要です」とのSMSが届きアクセスしたところ、キャリア決済のログインIDとパスワードの入力を求められ入力した。
その後、身に覚えのない請求が約8万円あった。不正利用された分を取り消してほしい。
○消費者へのアドバイス
?消費者の不安をあおるフィッシングの手口には、あせらず冷静に対応することが大切です。メールやSMSに記載されたURLはフィッシングサイトにつながる可能性があるため、安易にアクセスしないでください。
また、事業者の正規のサイトでフィッシングに関する情報がないか確認しましょう。
?フィッシングサイトにアクセスしてしまった場合、クレジットカード情報、ID・パスワード、認証コードや暗証番号等の個人情報の入力を求められるケースがあります。
こうした情報を入力してしまうと、クレジットカードやキャリア決済などを不正利用されるおそれがあります。誤ってアクセスしてしまった場合でも、個人情報は絶対に入力しないでください。
また、フィッシングサイトにアクセスしたあと、提供元不明の不正なアプリをダウンロードするよう誘導されるケースがあります。公式マーケットにあるもの以外の「提供元不明のアプリ」は、ダウンロードやインストールをしないようにしましょう。また、あらかじめ「提供元不明のアプリ」はインストールしない設定にしておきましょう。
?フィッシングサイトにクレジットカード情報やID・パスワード、暗証番号等を入力したまま放置すると、クレジットカードやキャリア決済などを不正利用されてしまう状態が続きます。重要な情報をフィッシングサイトに入力したと気付いた場合には、すぐにID・パスワード、暗証番号等を変更し、クレジットカード会社や携帯電話会社などにも連絡しましょう。
?フィッシングの被害にあわないために、ブックマークした正規のURLや正規のアプリからアクセスすることを日ごろからの習慣にしましょう。また、定期的にブックマークが正しいものかを確認しましょう。
?迷惑SMSやメール、ID・パスワード等の不正利用への事前対策をしておきましょう。
�セキュリティソフトや携帯電話会社の対策サービス等を活用しましょう。
�パスワード等の使い回しはやめましょう。
�クレジットカードの利用明細は必ず確認!利用限度額の見直しも検討しましょう。
?困ったとき、トラブルになったときは、すぐに消費生活センターに相談しましょう。
いわき市消費生活センター
0246-22-0999(相談専用)
消費者ホットライン
188(いやや!)
※最寄りの市区町村や都道府県の消費生活センターをご案内する全国共通の3桁の電話番号です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2023年1月27日金曜日
火災誤報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月27日 19時38分頃、平字大工町付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月27日 19時38分頃、平字大工町付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
【いわき市】降雪にご注意ください
福島地方気象台の発表によれば、27日夜のはじめ頃から、28日未明にかけて、山沿い・平地部分において降雪の予報となっています。
降雪による交通障害、水道凍結、路面凍結にご注意ください。
いわき市 災害対策課
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
降雪による交通障害、水道凍結、路面凍結にご注意ください。
いわき市 災害対策課
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2023年1月26日木曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月26日 7時23分頃、小名浜字高山付近石油コンビナート区内で発生した、危険物漏洩事故の活動は終了しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月26日 7時23分頃、小名浜字高山付近石油コンビナート区内で発生した、危険物漏洩事故の活動は終了しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2023年1月25日水曜日
【いわき市】引き続き強い寒気にご注意ください
福島地方気象台の発表によれば、明日1月26日朝にかけて強い冬型の気圧配置の影響を受ける予想となっています。
引き続き低温による水道管や路面の凍結などにご注意ください。
いわき市災害対策課
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
引き続き低温による水道管や路面の凍結などにご注意ください。
いわき市災害対策課
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
【公共交通関連情報】乗合バスダイヤの一部運休について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、新型コロナウイルス感染症等の影響により、乗務員の確保が難しい状況にあるため、新たに次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
【新たに運休となるダイヤ】
○令和5年1月27日(金)〜令和5年3月20日(月)
路線バス「館の腰〜鹿島〜いわき線」
・館の腰7:16発→小名浜車庫7:20発→支所入口7:22発→船戸団地7:32発→若葉台7:43発→高専前7:50発→いわき駅前着8:10
※上記時間は運休となりますので、前後のダイヤでのご利用をお願いいたします。
【既に運休中のダイヤ】
〇令和5年1月24日(火)〜令和5年3月20日(月)
高速バス「いわき〜仙台線」
・上荒川8:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
・仙台駅東口17:20発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
※代替交通手段は、JR東日本常磐線の電車等のご利用をお願いいたします。
〇令和5年1月24日(火)〜令和5年3月20日(月)
高速バス「いわき〜福島線」
・上荒川5:55発→小野→二本松→福島競馬場前行
・福島競馬場前9:57発→二本松→小野→上荒川行
※他の交通手段としては、上荒川⇔郡山⇔会津若松行に乗車していただき、郡山駅より電車等でのご利用をお願いいたします。
※今後の状況により、運休する路線・ダイヤが増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、新型コロナウイルス感染症等の影響により、乗務員の確保が難しい状況にあるため、新たに次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
【新たに運休となるダイヤ】
○令和5年1月27日(金)〜令和5年3月20日(月)
路線バス「館の腰〜鹿島〜いわき線」
・館の腰7:16発→小名浜車庫7:20発→支所入口7:22発→船戸団地7:32発→若葉台7:43発→高専前7:50発→いわき駅前着8:10
※上記時間は運休となりますので、前後のダイヤでのご利用をお願いいたします。
【既に運休中のダイヤ】
〇令和5年1月24日(火)〜令和5年3月20日(月)
高速バス「いわき〜仙台線」
・上荒川8:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
・仙台駅東口17:20発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
※代替交通手段は、JR東日本常磐線の電車等のご利用をお願いいたします。
〇令和5年1月24日(火)〜令和5年3月20日(月)
高速バス「いわき〜福島線」
・上荒川5:55発→小野→二本松→福島競馬場前行
・福島競馬場前9:57発→二本松→小野→上荒川行
※他の交通手段としては、上荒川⇔郡山⇔会津若松行に乗車していただき、郡山駅より電車等でのご利用をお願いいたします。
※今後の状況により、運休する路線・ダイヤが増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
震度速報
いわき市防災メールサービス【気象情報】
2023年01月25日10時02分
気象庁発表
2023年01月25日10時01分発生
福島県浜通りで震度4の地震を観測しました。
最大震度:震度4
地域:宮城県中部,福島県浜通り
詳細はこちら
https://mail.cous.jp/weather/iwaki/earthquake/index.php
2023年01月25日10時02分
気象庁発表
2023年01月25日10時01分発生
福島県浜通りで震度4の地震を観測しました。
最大震度:震度4
地域:宮城県中部,福島県浜通り
詳細はこちら
https://mail.cous.jp/weather/iwaki/earthquake/index.php
2023年1月24日火曜日
【いわき市】強い寒気にご注意ください
福島地方気象台の発表によれば、本市では強い冬型の気圧配置の影響で、1月24日夜から明日1月25日にかけて強い寒気が流れ込む予報です。
市内では数センチの積雪が観測されるところや、低温による水道管の凍結、路面の凍結の恐れが高いことから、外出される際は十分にご注意ください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
市内では数センチの積雪が観測されるところや、低温による水道管の凍結、路面の凍結の恐れが高いことから、外出される際は十分にご注意ください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
【いわき市水道局】水道管の凍結にご注意ください。
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
1月25日(水)、26日(木)は市内でも最低気温がかなり低くなることが予想されています。
気温が−4℃以下になると水道管が凍結しやすくなります。屋外や日が当たらない場所などの水道管は特に注意が必要です。
露出した水道管はタオルなどを巻いて保温しましょう。タオルが濡れないように忘れずにビニールをかぶせてください。
また夜寝る前に、蛇口から鉛筆の芯ほどの水を出しておくことも、凍結防止には有効です。水はバケツなどに貯めておき、有効活用しましょう。
特に給湯器は、凍結するとお湯が使えなくなることもあります。お使いの機種の取扱い説明書をよくご確認いただき、凍結を防ぎましょう。
25日(水)は日中の気温も低い予報であり、一度水道管が凍結すると溶けにくい状況が予想されます。凍結による断水に備えて、事前に水を貯めておくのも忘れずにお願いします。
【水道凍結防止運動】
いわき市水道局HP
http://www.city.iwaki.lg.jp/www/sp/contents/1001000002400/index.html
いわき市水道局 営業課
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
1月25日(水)、26日(木)は市内でも最低気温がかなり低くなることが予想されています。
気温が−4℃以下になると水道管が凍結しやすくなります。屋外や日が当たらない場所などの水道管は特に注意が必要です。
露出した水道管はタオルなどを巻いて保温しましょう。タオルが濡れないように忘れずにビニールをかぶせてください。
また夜寝る前に、蛇口から鉛筆の芯ほどの水を出しておくことも、凍結防止には有効です。水はバケツなどに貯めておき、有効活用しましょう。
特に給湯器は、凍結するとお湯が使えなくなることもあります。お使いの機種の取扱い説明書をよくご確認いただき、凍結を防ぎましょう。
25日(水)は日中の気温も低い予報であり、一度水道管が凍結すると溶けにくい状況が予想されます。凍結による断水に備えて、事前に水を貯めておくのも忘れずにお願いします。
【水道凍結防止運動】
いわき市水道局HP
http://www.city.iwaki.lg.jp/www/sp/contents/1001000002400/index.html
いわき市水道局 営業課
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2023年1月23日月曜日
【公共交通関連情報】高速バスダイヤの一部運休について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、新型コロナウイルス感染症等の影響により、乗務員の確保が難しい状況にあるため、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
○令和5年1月24日(火)〜令和5年3月20日(月)
高速バス「いわき〜仙台線」
・上荒川8:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
・仙台駅東口17:20発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
※代替交通手段は、JR東日本常磐線電車等でのご利用をお願いいたします。
○令和5年1月24日(火)〜令和5年3月20日(月)
高速バス「いわき〜福島線」
・上荒川5:55発→小野→二本松→福島競馬場前行
・福島競馬場前9:57発→二本松→小野→上荒川行
※他の交通手段としては、上荒川⇔郡山⇔会津若松行に乗車していただき、郡山駅より電車等でのご利用をお願いいたします。
※今後の状況により、運休する路線・ダイヤが増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、新型コロナウイルス感染症等の影響により、乗務員の確保が難しい状況にあるため、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
○令和5年1月24日(火)〜令和5年3月20日(月)
高速バス「いわき〜仙台線」
・上荒川8:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
・仙台駅東口17:20発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
※代替交通手段は、JR東日本常磐線電車等でのご利用をお願いいたします。
○令和5年1月24日(火)〜令和5年3月20日(月)
高速バス「いわき〜福島線」
・上荒川5:55発→小野→二本松→福島競馬場前行
・福島競馬場前9:57発→二本松→小野→上荒川行
※他の交通手段としては、上荒川⇔郡山⇔会津若松行に乗車していただき、郡山駅より電車等でのご利用をお願いいたします。
※今後の状況により、運休する路線・ダイヤが増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月23日 14時28分頃、平下神谷字釜ノ台付近で発生した建物火災は、14時55分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月23日 14時28分頃、平下神谷字釜ノ台付近で発生した建物火災は、14時55分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月23日 11時26分頃、中之作字須賀付近で発生した建物火災は、12時57分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月23日 11時26分頃、中之作字須賀付近で発生した建物火災は、12時57分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災誤報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月23日 5時25分頃、小名浜字定西付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月23日 5時25分頃、小名浜字定西付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2023年1月19日木曜日
イノシシの目撃情報について(いわき市平薄磯)
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市からお知らせします。
本日、18時00分頃、いわき市平薄磯字南作の豊間保育園付近において、野生のイノシシが目撃されましたので、イノシシに対して大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けるなど、注意していただけますよう、お願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
http://maps.google.co.jp/maps?q=37.001342,140.973486&z=19
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市からお知らせします。
本日、18時00分頃、いわき市平薄磯字南作の豊間保育園付近において、野生のイノシシが目撃されましたので、イノシシに対して大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動をせず、気づかれないように十分な距離を開けるなど、注意していただけますよう、お願いいたします。
担当部署:環境企画課(22-7441)
http://maps.google.co.jp/maps?q=37.001342,140.973486&z=19
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2023年1月18日水曜日
【いわき市】インドネシア付近で発生した地震に伴う潮位変化について
1月18日15時06分ごろ、インドネシア付近でマグニチュード7.2の地震がありました。
1月18日 15時36分 次のとおり気象庁から発表がありました。
「今後半日程度は若干の海面変動が継続する可能性が高い」とのことです。
つきましては、海に入っての作業や、レジャー等を行う場合については、十分に注意してください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
1月18日 15時36分 次のとおり気象庁から発表がありました。
「今後半日程度は若干の海面変動が継続する可能性が高い」とのことです。
つきましては、海に入っての作業や、レジャー等を行う場合については、十分に注意してください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
【公共交通関連情報】高速バスダイヤの一部運休について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、新型コロナウイルスの感染及び濃厚接触者の拡大により、乗務員の確保が難しい状況にあるため、新たに次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
○令和5年1月19日(木)〜20日(金)
高速バス「いわき〜仙台線」
・上荒川8:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
・仙台駅東口17:20発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
※代替交通手段は、JR東日本常磐線電車等でのご利用をお願いいたします。
既に運休中のダイヤ
○令和5年1月17日(火)〜20日(金)
高速バス「いわき〜福島線」
・上荒川5:55発→小野→二本松→福島競馬場前行
・福島競馬場前9:57発→二本松→小野→上荒川行
※他の交通手段としては、上荒川⇔郡山⇔会津若松行に乗車していただき、郡山駅より電車等でのご利用をお願いいたします。
※今後の状況により、運休する路線・ダイヤが増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、新型コロナウイルスの感染及び濃厚接触者の拡大により、乗務員の確保が難しい状況にあるため、新たに次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
○令和5年1月19日(木)〜20日(金)
高速バス「いわき〜仙台線」
・上荒川8:40発→いわき駅・広野・富岡→仙台駅東口行
・仙台駅東口17:20発→富岡・広野・いわき駅→上荒川行
※代替交通手段は、JR東日本常磐線電車等でのご利用をお願いいたします。
既に運休中のダイヤ
○令和5年1月17日(火)〜20日(金)
高速バス「いわき〜福島線」
・上荒川5:55発→小野→二本松→福島競馬場前行
・福島競馬場前9:57発→二本松→小野→上荒川行
※他の交通手段としては、上荒川⇔郡山⇔会津若松行に乗車していただき、郡山駅より電車等でのご利用をお願いいたします。
※今後の状況により、運休する路線・ダイヤが増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2023年1月16日月曜日
【公共交通関連情報】高速バスダイヤの一部運休について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、新型コロナウイルスの感染及び濃厚接触者の拡大により、乗務員の確保が難しい状況にあるため、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
○令和5年1月17日(火)〜20日(金)
高速バス「いわき〜福島線」
・上荒川5:55発→小野→二本松→福島競馬場前行
・福島競馬場前9:57発→二本松→小野→上荒川行
※他の交通手段としては、上荒川⇔郡山⇔会津若松行に乗車していただき、郡山駅より電車等でのご利用をお願いいたします。
※今後の状況により、運休する路線が増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、新型コロナウイルスの感染及び濃厚接触者の拡大により、乗務員の確保が難しい状況にあるため、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
○令和5年1月17日(火)〜20日(金)
高速バス「いわき〜福島線」
・上荒川5:55発→小野→二本松→福島競馬場前行
・福島競馬場前9:57発→二本松→小野→上荒川行
※他の交通手段としては、上荒川⇔郡山⇔会津若松行に乗車していただき、郡山駅より電車等でのご利用をお願いいたします。
※今後の状況により、運休する路線が増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2023年1月13日金曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月13日 11時40分頃、 山田町仁井谷付近で発生した林野火災は、14時07分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月13日 11時40分頃、 山田町仁井谷付近で発生した林野火災は、14時07分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災情報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
1月13日 11時40分頃、 山田町仁井谷付近で発生した林野火災は、現在も活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
1月13日 11時40分頃、 山田町仁井谷付近で発生した林野火災は、現在も活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2023年1月7日土曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月7日 22時37分頃、常磐自動車道勿来下り160KP付近で発生した車両火災は、23時22分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月7日 22時37分頃、常磐自動車道勿来下り160KP付近で発生した車両火災は、23時22分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2023年1月6日金曜日
【公共交通関連情報】高速バスダイヤの一部運休について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、新型コロナウイルスの感染及び濃厚接触者の拡大により、乗務員の確保が難しい状況にあるため、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
○令和5年1月10日(火)
高速バス「いわき〜福島線」
・上荒川5:55発→小野→二本松→福島競馬場前行
・福島競馬場前9:57発→二本松→小野→上荒川行
※他の交通手段としては、上荒川⇔郡山⇔会津若松行に乗車していただき、郡山駅より電車等でのご利用をお願いいたします。
※今後の状況により、運休する路線が増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
市内の乗合バスを運行する新常磐交通�では、新型コロナウイルスの感染及び濃厚接触者の拡大により、乗務員の確保が難しい状況にあるため、次の路線の一部ダイヤが運休となりますので、お知らせいたします。
○令和5年1月10日(火)
高速バス「いわき〜福島線」
・上荒川5:55発→小野→二本松→福島競馬場前行
・福島競馬場前9:57発→二本松→小野→上荒川行
※他の交通手段としては、上荒川⇔郡山⇔会津若松行に乗車していただき、郡山駅より電車等でのご利用をお願いいたします。
※今後の状況により、運休する路線が増える場合もありますので、ご注意ください。
詳細は以下の、新常磐交通�ホームページ等をご確認ください。
・新常磐交通�ホームページ https://www.joko.co.jp/
・新常磐交通高速バス予約センター 0246-46-0222
・新常磐交通いわき中央営業所 0246-46-0200
いわき市都市建設部 総合交通対策担当
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。1月6日 12時47分頃、四倉町山田小湊字山田付近で発生した林野火災は、16時01分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。1月6日 12時47分頃、四倉町山田小湊字山田付近で発生した林野火災は、16時01分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
避難指示発令(土砂災害のおそれ)
いわき市からお知らせします。
いわき市小名浜岡小名字権現山地内において、
のり面吹付材(モルタル)の崩落があり、
今後、崩落範囲の拡大と露出部における土砂災害発生のおそれがあることから、
1月6日(金)16時00分、当該地区の一部世帯に避難指示を発令しました。
周辺地域にお住まいの方や付近を通行される方は、十分注意してください。
(地図で場所を確認する場合はこちら)
http://maps.google.co.jp/maps?q=36.956532,140.909405&z=15
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市小名浜岡小名字権現山地内において、
のり面吹付材(モルタル)の崩落があり、
今後、崩落範囲の拡大と露出部における土砂災害発生のおそれがあることから、
1月6日(金)16時00分、当該地区の一部世帯に避難指示を発令しました。
周辺地域にお住まいの方や付近を通行される方は、十分注意してください。
(地図で場所を確認する場合はこちら)
http://maps.google.co.jp/maps?q=36.956532,140.909405&z=15
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災情報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
1月6日 12時47分頃、四倉町山田小湊字山田付近で発生した林野火災は、14時34分に鎮圧状態となりました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
1月6日 12時47分頃、四倉町山田小湊字山田付近で発生した林野火災は、14時34分に鎮圧状態となりました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災情報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
1月6日 12時47分頃、四倉町山田小湊字山田付近で発生した林野火災は、現在も消火活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
1月6日 12時47分頃、四倉町山田小湊字山田付近で発生した林野火災は、現在も消火活動中です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2023年1月5日木曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月5日 15時37分頃、 久之浜町末続字藤倉付近で発生した林野火災は、16時07分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月5日 15時37分頃、 久之浜町末続字藤倉付近で発生した林野火災は、16時07分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災誤報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月5日 10時08分頃、小島町一丁目付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月5日 10時08分頃、小島町一丁目付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2023年1月3日火曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月3日 13時45分頃、泉町滝尻字前坪付近で発生したその他火災は、13時59分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月3日 13時45分頃、泉町滝尻字前坪付近で発生したその他火災は、13時59分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
登録:
投稿 (Atom)