いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月30日 10時31分頃、常磐関船町三丁目付近で発生したその他火災は、10時57分に鎮火しました。(災害発生場所、常磐関船町諏訪下から常磐関船町三丁目に変更)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2022年1月30日日曜日
2022年1月29日土曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月29日 2時21分頃、田人町荷路夫字焼倉付近で発生した建物火災は、6時15分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月29日 2時21分頃、田人町荷路夫字焼倉付近で発生した建物火災は、6時15分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2022年1月28日金曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月28日 15時47分頃、山田町余木田付近で発生した建物火災は、16時06分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月28日 15時47分頃、山田町余木田付近で発生した建物火災は、16時06分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2022年1月27日木曜日
いわき市へのまん延防止等重点措置の適用について
本日から2月20日(日)までの25日間、まん延防止等重点措置の適用が開始されます。
また、公共施設の利用制限や市主催イベント等を自粛するなど、「市感染拡大防止一斉行動」を実施します。
市民の皆様、事業者の皆様におかれましては、感染リスクの高い行動は控えるなど対策を徹底し、感染拡大防止にご協力ください。
「飲食店等の事業者の皆さまへのお願い」
(食品衛生法に定める飲食店営業許可を受けた店舗が対象です)
【認定店】営業時間は午後9時(酒類提供は午後8時まで)または午後8時まで(酒類提供は終日自粛)の選択制。
【非認定店】営業時間は午後8時まで、かつ酒類提供は終日自粛。
「最近の感染の事例や症状の傾向について」
【感染の事例】
〇すでに感染していた家族や知人からマスクなしでの食事などで、家族間・知人間で感染したと考えられる事例。
〇首都圏との往来や首都圏から来訪された方との接触で感染したと考えられる事例。
【症状の傾向】
〇感染者の概ね過半数以上は、38℃から40℃までの発熱をしている。
〇中等症は、年齢とともに多くなる傾向があり、本市では30代の方も確認されている。
「オミクロン株は重症化リスクが低いので安心だ」というのは、間違ったメッセージです。重症化しないわけではありません。
また、家庭や職場など、市内の身近なところで感染が広がっています。外出や移動等による接触、飲食、会話の際の感染リスクを最大限に減らすよう、基本対策の徹底に加え、マスクやワクチンをしていても、強い警戒と慎重な行動をお願いいたします。
症状がある方は、かかりつけ医又は受診・相談センターに御相談ください。(電話:0120-567-747)
いわき市新型コロナウイルス感染症対策本部 まん延防止対策班 0246-38-5696
また、公共施設の利用制限や市主催イベント等を自粛するなど、「市感染拡大防止一斉行動」を実施します。
市民の皆様、事業者の皆様におかれましては、感染リスクの高い行動は控えるなど対策を徹底し、感染拡大防止にご協力ください。
「飲食店等の事業者の皆さまへのお願い」
(食品衛生法に定める飲食店営業許可を受けた店舗が対象です)
【認定店】営業時間は午後9時(酒類提供は午後8時まで)または午後8時まで(酒類提供は終日自粛)の選択制。
【非認定店】営業時間は午後8時まで、かつ酒類提供は終日自粛。
「最近の感染の事例や症状の傾向について」
【感染の事例】
〇すでに感染していた家族や知人からマスクなしでの食事などで、家族間・知人間で感染したと考えられる事例。
〇首都圏との往来や首都圏から来訪された方との接触で感染したと考えられる事例。
【症状の傾向】
〇感染者の概ね過半数以上は、38℃から40℃までの発熱をしている。
〇中等症は、年齢とともに多くなる傾向があり、本市では30代の方も確認されている。
「オミクロン株は重症化リスクが低いので安心だ」というのは、間違ったメッセージです。重症化しないわけではありません。
また、家庭や職場など、市内の身近なところで感染が広がっています。外出や移動等による接触、飲食、会話の際の感染リスクを最大限に減らすよう、基本対策の徹底に加え、マスクやワクチンをしていても、強い警戒と慎重な行動をお願いいたします。
症状がある方は、かかりつけ医又は受診・相談センターに御相談ください。(電話:0120-567-747)
いわき市新型コロナウイルス感染症対策本部 まん延防止対策班 0246-38-5696
2022年1月25日火曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月25日 11時19分頃、小名浜大原字野中付近で発生したその他の火災は、11時42分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月25日 11時19分頃、小名浜大原字野中付近で発生したその他の火災は、11時42分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2022年1月19日水曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月19日 18時20分頃、小名浜字吹松付近で発生した建物火災は、18時30分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月19日 18時20分頃、小名浜字吹松付近で発生した建物火災は、18時30分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2022年1月18日火曜日
【第2報】トンガ諸島付近で発生した火山の大規模噴火に伴う潮位変化について(継続)
1月15日(土)13時10分ごろ、南太平洋のトンガ諸島付近で火山の大規模噴火がありました。
このことについて、1月18日(火) 13時59分、気象庁から「今後さらに1日程度は海面変動が継続する可能性が高いと考えられます。」と発表がありました。
つきましては、海に入っての作業やレジャー等を行う場合には、引き続き十分に注意してください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
このことについて、1月18日(火) 13時59分、気象庁から「今後さらに1日程度は海面変動が継続する可能性が高いと考えられます。」と発表がありました。
つきましては、海に入っての作業やレジャー等を行う場合には、引き続き十分に注意してください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月18日 9時28分頃、錦町落合付近で発生した石油コンビナート防災区域での火災は、9時42分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月18日 9時28分頃、錦町落合付近で発生した石油コンビナート防災区域での火災は、9時42分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2022年1月17日月曜日
【いわき市】トンガ諸島付近で発生した火山の大規模噴火に伴う潮位変化について
1月15日(土)13時10分ごろ、南太平洋のトンガ諸島付近で火山の大規模噴火がありました。
このことについて、1月17日(月) 13時59分、次のとおり気象庁から発表がありました。「今後さらに1日程度は海面変動が継続する可能性が高いと考えられます。」とのことです。
つきましては、海に入っての作業やレジャー等を行う場合には、十分に注意してください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
このことについて、1月17日(月) 13時59分、次のとおり気象庁から発表がありました。「今後さらに1日程度は海面変動が継続する可能性が高いと考えられます。」とのことです。
つきましては、海に入っての作業やレジャー等を行う場合には、十分に注意してください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2022年1月16日日曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月16日 16時59分頃、田人町石住字綱木付近で発生した建物火災は、22時25分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月16日 16時59分頃、田人町石住字綱木付近で発生した建物火災は、22時25分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
津波注意報解除
いわき市からお知らせします。
令和4年1月16日 0時15分に発表されていた津波注意報は、14時00分に解除になりました。
これに伴い、堤防より海側に出されていた避難指示も解除いたします。
今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、引き続き注意してください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
令和4年1月16日 0時15分に発表されていた津波注意報は、14時00分に解除になりました。
これに伴い、堤防より海側に出されていた避難指示も解除いたします。
今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、引き続き注意してください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
1月16日(日)津波注意報発表に伴い開設した避難所の閉鎖について
津波注意報発表に伴い開設した避難所(久之浜中学校)は、1月16日(日)午前8時をもって閉鎖しましたのでお知らせします。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
1月16日(日)津波注意報発表に伴う避難所の開設について
1月16日(日)0時15分、いわき市沿岸に津波注意報が発表されたことに伴い、次の避難所を開設しましたので、お知らせします。
【開設避難所】
久之浜中学校
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
【開設避難所】
久之浜中学校
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
1月16日0時15分発表津波注意報について【注意喚起】
令和4年1月16日(土)0時15分、いわき市沿岸部に津波注意報が発表されました。
予想される津波の高さは1Mです。
これまで、いわき市で観測された津波の高さは、15日(金)23時54分現在70�です。
今後の津波情報に注意いただくと共に、危険なので注意報が解除されるまで、海岸や川の河口には近付かないでください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
予想される津波の高さは1Mです。
これまで、いわき市で観測された津波の高さは、15日(金)23時54分現在70�です。
今後の津波情報に注意いただくと共に、危険なので注意報が解除されるまで、海岸や川の河口には近付かないでください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
【津波注意報】いわき市避難指示
「津波警報・注意報・予報a」
2022年01月16日00時15分 気象庁 発表
津波警報・津波注意報・津波予報
ただちに避難してください。
<津波警報>
津波による被害が発生します。
沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難し
てください。
津波は繰り返し襲ってきます。警報が解除されるまで安全な場所から離れな
いでください。
<津波注意報>
海の中や海岸付近は危険です。
海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。
潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり
海岸に近づいたりしないようにしてください。
<津波予報(若干の海面変動)>
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。
警報が発表された沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安
全な場所へ避難してください。
到達予想時刻は、予報区のなかで最も早く津波が到達する時刻です。場所に
よっては、この時刻よりもかなり遅れて津波が襲ってくることがあります。
到達予想時刻から津波が最も高くなるまでに数時間以上かかることがありま
すので、観測された津波の高さにかかわらず、警報が解除されるまで安全な
場所から離れないでください。
場所によっては津波の高さが「予想される津波の高さ」より高くなる可能性
があります。
警報名
予報区名
津波警報
奄美群島・トカラ列島
津波注意報
北海道太平洋沿岸東部 北海道太平洋沿岸中部 北海道太平洋沿岸西部 青森県
日本海沿岸 青森県太平洋沿岸 岩手県 宮城県 福島県 茨城県 千葉県九十九
里・外房 千葉県内房 伊豆諸島 小笠原諸島 相模湾・三浦半島 静岡県 愛知
県外海 伊勢・三河湾 三重県南部 和歌山県 徳島県 高知県 宮崎県 鹿児島県
東部 種子島・屋久島地方 沖縄本島地方 大東島地方 宮古島・八重山地方
津波予報(若干の海面変動)
東京湾内湾 大分県豊後水道沿岸 鹿児島県西部
[予想される津波の高さの解説]
予想される津波が高いほど、より甚大な被害が生じます。
10m超 巨大な津波が襲い壊滅的な被害が生じる。木造家屋が全壊・流失し、
人は津波による流れに巻き込まれる。
10m 巨大な津波が襲い甚大な被害が生じる。木造家屋が全壊・流失し、人
は津波による流れに巻き込まれる。
5m 津波が襲い甚大な被害が生じる。木造家屋が全壊・流失し、人は津波
による流れに巻き込まれる。
3m 標高の低いところでは津波が襲い被害が生じる。木造家屋で浸水被害
が発生し、人は津波による流れに巻き込まれる。
1m 海の中では人は速い流れに巻き込まれる。養殖いかだが流失し小型船
舶が転覆する。
2022年01月16日00時15分 気象庁 発表
津波警報・津波注意報・津波予報
ただちに避難してください。
<津波警報>
津波による被害が発生します。
沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難し
てください。
津波は繰り返し襲ってきます。警報が解除されるまで安全な場所から離れな
いでください。
<津波注意報>
海の中や海岸付近は危険です。
海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。
潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり
海岸に近づいたりしないようにしてください。
<津波予報(若干の海面変動)>
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。
警報が発表された沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安
全な場所へ避難してください。
到達予想時刻は、予報区のなかで最も早く津波が到達する時刻です。場所に
よっては、この時刻よりもかなり遅れて津波が襲ってくることがあります。
到達予想時刻から津波が最も高くなるまでに数時間以上かかることがありま
すので、観測された津波の高さにかかわらず、警報が解除されるまで安全な
場所から離れないでください。
場所によっては津波の高さが「予想される津波の高さ」より高くなる可能性
があります。
警報名
予報区名
津波警報
奄美群島・トカラ列島
津波注意報
北海道太平洋沿岸東部 北海道太平洋沿岸中部 北海道太平洋沿岸西部 青森県
日本海沿岸 青森県太平洋沿岸 岩手県 宮城県 福島県 茨城県 千葉県九十九
里・外房 千葉県内房 伊豆諸島 小笠原諸島 相模湾・三浦半島 静岡県 愛知
県外海 伊勢・三河湾 三重県南部 和歌山県 徳島県 高知県 宮崎県 鹿児島県
東部 種子島・屋久島地方 沖縄本島地方 大東島地方 宮古島・八重山地方
津波予報(若干の海面変動)
東京湾内湾 大分県豊後水道沿岸 鹿児島県西部
[予想される津波の高さの解説]
予想される津波が高いほど、より甚大な被害が生じます。
10m超 巨大な津波が襲い壊滅的な被害が生じる。木造家屋が全壊・流失し、
人は津波による流れに巻き込まれる。
10m 巨大な津波が襲い甚大な被害が生じる。木造家屋が全壊・流失し、人
は津波による流れに巻き込まれる。
5m 津波が襲い甚大な被害が生じる。木造家屋が全壊・流失し、人は津波
による流れに巻き込まれる。
3m 標高の低いところでは津波が襲い被害が生じる。木造家屋で浸水被害
が発生し、人は津波による流れに巻き込まれる。
1m 海の中では人は速い流れに巻き込まれる。養殖いかだが流失し小型船
舶が転覆する。
2022年1月15日土曜日
1月15日(土)トンガ諸島で発生した海底火山噴火について(海面変動)
1月15日(土)午後1時10分ごろ、南太平洋のトンガ諸島で大規模な海底火山噴火がありました。気象庁によりますと、日本の沿岸では午後9時ごろから若干の海面変動がある可能性はあるものの、被害のおそれはないとのことです。
海岸付近で作業等を行う場合には、念のため注意してください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
海岸付近で作業等を行う場合には、念のため注意してください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2022年1月12日水曜日
2022年1月9日日曜日
火災誤報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月9日 17時24分頃、四倉町駒込字広畑付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月9日 17時24分頃、四倉町駒込字広畑付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2022年1月8日土曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月8日 21時47分頃、四倉町狐塚字鎌神付近で発生した建物火災は、23時12分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月8日 21時47分頃、四倉町狐塚字鎌神付近で発生した建物火災は、23時12分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2022年1月7日金曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月7日 9時01分頃、中之作字勝見ヶ浦付近で発生したその他火災は、9時38分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月7日 9時01分頃、中之作字勝見ヶ浦付近で発生したその他火災は、9時38分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災誤報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月7日 8時28分頃、泉町一丁目付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月7日 8時28分頃、泉町一丁目付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2022年1月6日木曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月6日 12時34分頃、小名浜住吉字入海付近で発生したその他火災は、13時01分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月6日 12時34分頃、小名浜住吉字入海付近で発生したその他火災は、13時01分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2022年1月5日水曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月5日 15時31 分頃、常磐上湯長谷町湯台堂付近で発生した火災は、16時12分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月5日 15時31 分頃、常磐上湯長谷町湯台堂付近で発生した火災は、16時12分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2022年1月3日月曜日
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
【訂正】火災誤報→火災鎮火
こちらは、いわき市消防本部です。
1月3日 10時43分頃、平字掻槌小路付近で発生した建物火災は、16時52分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
【訂正】火災誤報→火災鎮火
こちらは、いわき市消防本部です。
1月3日 10時43分頃、平字掻槌小路付近で発生した建物火災は、16時52分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災誤報
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月3日 10時43分頃、平字掻槌小路付近で発生した建物火災は、16時52分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月3日 10時43分頃、平字掻槌小路付近で発生した建物火災は、16時52分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
火災鎮火
いわき市防災メールサービス【火災情報】
こちらは、いわき市消防本部です。
1月2日 23時43分頃、遠野町深山田字川堀付近で発生したその他火災は、1月3日 0時00分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
こちらは、いわき市消防本部です。
1月2日 23時43分頃、遠野町深山田字川堀付近で発生したその他火災は、1月3日 0時00分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2022年1月2日日曜日
登録:
投稿 (Atom)