2020年11月30日月曜日

火災鎮火

いわき市防災メールサービス【火災情報】

こちらは、いわき市消防本部です。
11月30日 17時54分頃、平字大町付近で発生した建物火災は、19時28分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

火災情報 <12000000b1>

11月30日 17時54分頃、
平字大町付近で
中高層建物火災が発生しました。

2020年11月26日木曜日

行方不明者情報(解除)について

いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】

令和2年11月25日(水)午後8時30分頃から行方が分からなくなっていた、いわき市中央台にお住まいの80歳代女性について、保護されましたのでお知らせします。

ご協力ありがとうございました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

行方不明者情報について

いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】

いわき市中央台にお住まいの80歳代 女性が、11月25日(水)午後8時30分頃から行方が分からなくなりました。

身長:145cm位
顔型:丸型
髪の長さ:短い
髪の色:黒髪
体格:中肉
着衣:茶色のセーター、白色のパジャマズボン、履物なし、茶色のくるぶし丈のソックス
眼鏡:なし
所持金・荷物等:なし
会話:できる 住所:言えない 氏名:言える

昨日(令和2年11月25日)午後8時30分頃、自宅寝室で就寝後、所在不明となりました。

 お心当たりの方は、下記にご連絡をお願いします。
 いわき中央警察署 26−2121 (担当課 生活安全課)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

2020年11月24日火曜日

火災鎮火

いわき市防災メールサービス【火災情報】

こちらは、いわき市消防本部です。
11月24日 10時53分頃、常磐水野谷町千代鶴付近で発生した林野火災(その他の火災から林野火災に変更)は、11時35分に鎮火しました。

============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

火災情報 <12000000ab>

11月24日 10時53分頃、
常磐水野谷町千代鶴付近で
その他火災が発生しました。

2020年11月22日日曜日

震度速報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
2020年11月22日19時07分
気象庁発表
2020年11月22日19時06分発生
福島県浜通りで震度4の地震を観測しました。
最大震度:震度5弱
地域:茨城県北部

詳細はこちら
https://mail.cous.jp/weather/iwaki/earthquake/index.php

震度速報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
2020年11月22日19時07分
気象庁発表
2020年11月22日19時06分発生
福島県浜通りで震度4の地震を観測しました。
最大震度:震度4
地域:福島県中通り,福島県浜通り,茨城県北部,茨城県南部,栃木県南部

詳細はこちら
https://mail.cous.jp/weather/iwaki/earthquake/index.php

2020年11月19日木曜日

火災鎮火

いわき市防災メールサービス【火災情報】

こちらは、いわき市消防本部です。
11月18日23時49分頃、植田町中央二丁目付近で発生した建物火災は、11月19日1時17分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

2020年11月18日水曜日

火災情報 <12000000a9>

11月18日 23時49分頃、
植田町中央二丁目付近で
建物火災が発生しました。

2020年11月16日月曜日

火災鎮火

いわき市防災メールサービス【火災情報】

こちらは、いわき市消防本部です。
11月16日 3時46分頃、田人町貝泊字桐木付近で発生した建物火災は、5時00分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

火災情報 <12000000a6>

11月16日 3時46分頃、
田人町貝泊字桐木付近で
建物火災が発生しました。

2020年11月13日金曜日

火災鎮火

いわき市防災メールサービス【火災情報】

こちらは、いわき市消防本部です。
11月13日 17時53分頃、好間町上好間字田代付近で発生した建物火災は、18時27分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

火災情報 <12000000a5>

11月13日 17時53分頃、
好間町上好間字田代付近で
建物火災が発生しました。

2020年11月12日木曜日

市職員を騙ったなりすまし詐欺に注意してください!

いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】

いわき市市民生活課からのお知らせです。
 市内において、なりすまし詐欺の予兆電話が次のとおりありましたので、注意してください。
 令和2年11月11日午後、市内のとあるお宅に、いわき市役所保健課カワシマを騙る男から電話があり、その男は「保険料を多く払っているため封書を送ったが、返送されてきていない」などと言ってきました。
 電話を受けた方が、「市の保険には加入していない」などと言い返すと、男は電話を切りました。
 その後、電話を受けた方は男が言った話を不審に思い、いわき中央警察署へ通報しました。

【被害防止のポイント】
 警察では、なりすまし詐欺被害を防止するため、
○官公庁や金融機関の職員を騙り、「キャッシュカード」や「暗証番号」を求める電話は詐欺を疑い、すぐに警察へ通報すること
○留守番電話機能を活用し、相手や要件を確認してから対応すること
 を呼びかけています。

【なりすまし詐欺被害防止啓発動画の公開】
 いわき中央警察署では、動画投稿サイトYouTubeの福島県警察公式チャンネルに、留守番電話を活用したなりすまし詐欺被害防止対策(留守番・出ん無視!プロジェクト)についての動画を公開しています。
 家族や親戚、近所にお住まいの方へ広めていただき、なりすまし詐欺を撃退しましょう。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

2020年11月10日火曜日

【消費者注意喚起情報】高齢者を狙った「電話の光回線への切り替え」に関する相談が増えています

いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】

いわき市消費生活センターからのお知らせです。

 インターネットを利用しておらず光回線の必要がない高齢者などが、大手通信会社の関連会社を名乗る事業者から、「現在使用してるアナログ回線が廃止になるので、光回線に切り替えないと電話が使えなくなる」「現在の電話料金よりも安くなる」など嘘の勧誘を受け、無理解のまま不要な光回線サービスを契約してしまうといった相談が寄せられていることについては、以前から注意喚起を行っています。
 こうした手口と並行して、最近増えているのが、光回線をアナログ回線に戻す「アナログ戻し」に関する相談です。
 これは、過去に勧誘を受け、光回線サービスを契約している高齢者などを狙い、今度は「インターネットを使用しないのなら光回線は不要、アナログ回線に戻せば月々の電話料金が安くなる」「アナログ回線に戻すための工事料金が発生するが、有料のサポートサービスに数ヶ月加入すれば、手続き費用が無料になるキャンペーン中です」などと、アナログ回線へ戻すように勧めるものです。
 このような勧誘は、有利な方法を「提案」すると言って近づき、「安くなる」「キャンペーン中」などとお得感を過度に強調して、不要なサービスを新たに契約させようとしているのが実態です。
 このため、仮に電話料金が安くなったとしても、新たに契約させられるサービスの利用料金などにより、トータルでは必ずしも安くなるとは限りません。また、光回線サービスを途中解約することで、高額な違約金を請求される場合もあるので注意が必要です。

〇アドバイス
・まずは、現在の契約がどのようなものか確認してみましょう。

・しつこく勧誘を受けもその場で返事をせず、事業者名、サービス名、契約内容などを確認して十分に検討しましょう。そのうえで、内容が理解出来ない、必要がないと思ったら、きっぱり断りましょう。

・高齢者を家族に持つ方は、不審な勧誘を受けていないか確認してみましょう。

・不安だな、おかしいなと感じたら、消費生活センターへ相談しましょう。

 いわき市消費生活センター 22-0999(相談専用電話)
 消費者ホットライン 188(いやや!)
 ※最寄りの市町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

火災鎮火

いわき市防災メールサービス【火災情報】

こちらは、いわき市消防本部です。
11月10日 1時36分頃、遠野町大平字物見岡付近で発生した建物火災は、4時15分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

火災情報 <12000000a4>

11月10日 1時36分頃、
遠野町大平字物見岡付近で
建物火災が発生しました。

2020年11月8日日曜日

火災鎮火

いわき市防災メールサービス【火災情報】

こちらは、いわき市消防本部です。
11月8日 11時27分頃、遠野町上遠野字小淵付近で発生したその他火災は、12時13分に鎮火しました。

============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

火災情報 <12000000a1>

11月8日 11時27分頃、
遠野町上遠野字小淵付近で
その他火災が発生しました。

2020年11月7日土曜日

火災鎮火

いわき市防災メールサービス【火災情報】

こちらは、いわき市消防本部です。
11月7日 12時00分頃、四倉町駒込字大久保付近で発生したその他火災は、12時46分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

火災情報 <120000009e>

11月7日 12時00分頃、
四倉町駒込字大久保付近で
その他火災が発生しました。

2020年11月5日木曜日

11月5日は「津波防災の日」です。

11月5日は津波防災の日です。
この日は、1854年の安政南海地震による津波が和歌山県を襲った際の、「稲むらの火」の逸話にちなんでいます。
東日本大震災では多くの方が津波の犠牲になりました。
太平洋に面した約60�にわたる海岸線を有するいわき市では、地震による津波の危険性が常に存在します。
沿岸部にお住まいの方はもとより、内陸部にお住まいの方も仕事や旅先で被災する可能性や、津波が川を逆流し海から離れた場所でも被害が発生する場合もありますので、市民の皆様におかれましては「自らの命は自らが守る」という意識のもと、いつ発生するか分からない「地震・津波災害」に備えましょう。


【いわき市防災情報サイト】
http://www.city.iwaki.lg.jp/www/genre/1445404773668/index.html

【いわき市防災講座】第10回 津波から命を守る行動
https://www.youtube.com/watch?v=gc8242U2hrE&list=PLjksk3zGFPUtySd_XbCvgCCW3IAAY_urj

【内閣府】防災情報のページ:津波防災の日
http://www.bousai.go.jp/kohou/kouhoubousai/h26/76/special_01.html
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

2020年11月4日水曜日

行方不明者情報について

いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】

いわき市桜ケ丘にお住まいの70歳代 女性が、令和2年11月3日(火)午後2時から所在不明となりました。

身長:157cm位
顔型:卵型
頭髪:肩くらいの長さ、茶髪
体格:太っている
着衣(上衣):赤色カーディガン、ピンク色セーター
  (下衣):ベージュ色スカート
  (履物):赤色サンダル
眼鏡:あり
所持金・荷物等:なし
会話:可能(氏名、住所も言える)

昨日(11月3日)午後2時頃、いわき市桜ケ丘の自宅の庭でガーデニングをしている姿を家族が確認しましたが、再度確認したところ姿がなく、所在不明となりました。

お心当たりの方は、下記にご連絡をお願いします。
○ いわき中央警察署 26−2121(担当課 生活安全課)

============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================