2020年8月31日月曜日

熱中症を予防しましょう

いわき市内では、8月30日までの間に163人が熱中症により救急搬送されております。
気象庁の予報によると、東北地方の9月の平均気温は平年より高い見込みとなっています。これからも残暑が厳しく、気温や湿度の高い日が続きます。暑い日が続いたあと急に涼しくなったり、朝晩の寒暖差が大きかったりと体調を崩しやすい時期でもあり、熱中症を起こす危険性は十分あります。
十分な新型コロナウイルス感染予防対策を行いながら、こまめな水分補給、扇風機やエアコンの利用等で熱中症を予防しましょう。

http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1531961373060/index.html

【担当】 地域保健課 電話0246−27−8594

============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

いわき市 警報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
20年08月31日01時23分
福島地方気象台発表
大雨警報(解除)
洪水警報(解除)

地域の詳細情報

2020年8月30日日曜日

いわき市 警報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
20年08月30日22時44分
福島地方気象台発表
大雨警報(発表)
洪水警報(発表)

地域の詳細情報

2020年8月29日土曜日

いわき市 警報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
20年08月29日23時28分
福島地方気象台発表
洪水警報(解除)

地域の詳細情報

いわき市 警報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
20年08月29日21時36分
福島地方気象台発表
洪水警報(継続)
大雨警報(解除)

地域の詳細情報

いわき市 警報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
20年08月29日18時33分
福島地方気象台発表
大雨警報(発表)
洪水警報(継続)

地域の詳細情報

いわき市 警報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
20年08月29日18時15分
福島地方気象台発表
洪水警報(発表)

地域の詳細情報

火災鎮火

いわき市防災メールサービス【火災情報】

こちらは、いわき市消防本部です。
8月29日 12時5分頃、平赤井字南茨付近で発生した林野火災は、12時40分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

火災情報 <120000007b>

8月29日 12時05分頃、
平赤井字南茨付近で
林野火災が発生しました。

2020年8月26日水曜日

火災鎮火

いわき市防災メールサービス【火災情報】

こちらは、いわき市消防本部です。
8月26日 10時48分頃、小川町柴原字岩下付近で発生した建物火災は、12時27分に鎮火しました。

============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

火災情報 <1200000079>

8月26日 10時48分頃、
小川町柴原字岩下付近で
建物火災が発生しました。

2020年8月22日土曜日

竜巻注意情報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
2020年08月22日17時44分 福島地方気象台発表

中通りは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は22日18時50分まで有効です。

竜巻注意情報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
2020年08月22日16時49分 福島地方気象台発表

中通りは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は22日18時0分まで有効です。

竜巻注意情報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
2020年08月22日15時54分 福島地方気象台発表

中通りは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は22日17時0分まで有効です。

2020年8月21日金曜日

登下校時における児童等の安全確保について

いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】


いわき市市民生活課からのお知らせです。

いわき市の小・中学校では、8月25日(火)から第2学期が始まります。
夏休み前、児童等に対する声かけ事案等が多発していたことから、犯罪や声かけ事案等から子どもを守るため、通学路や集団登校の集合場所など、登下校時に子どもが多く集まる場所の近くを通行する際には、「ながら見守り」に御協力くださいますようお願いします。
また、登下校時間帯に、車両で学校周辺の道路を通行する際は、児童等に注意をして、安全運転に努めてください。

※「ながら見守り」とは、ウォーキング・犬の散歩・買い物などの日常生活や、配達・運転などの日常業務において、防犯の視点を持って、子どもの見守りを行うことです。

============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

2020年8月17日月曜日

火災誤報

いわき市防災メールサービス【火災情報】

こちらは、いわき市消防本部です。
8月17日 18時28分頃、小名浜大原字東田付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

火災情報 <1200000074>

8月17日 18時28分頃、
小名浜大原字東田付近で
車両火災が発生しました。

熱中症を予防しましょう

連日の猛暑により、市内でも熱中症により救急搬送される方が増えています。
いわき市内では、8月16日までの間に98人が熱中症により救急搬送されております。
これからも厳しい暑さが続くことが予想されます。日差しの強い日は、日中の外出をできるだけ控えるとともに、十分な新型コロナウイルス感染予防対策を行いながら、こまめな水分補給、扇風機やエアコンの利用等で熱中症を予防しましょう。

http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1531961373060/index.html

【担当】 地域保健課 電話0246−27−8594

============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

火災鎮火

いわき市防災メールサービス【火災情報】

こちらは、いわき市消防本部です。
8月17日 13時32分頃、小名浜中町境付近で発生した建物火災は、13時32分に鎮火しました。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

火災情報 <1200000072>

8月17日 13時22分頃、
小名浜中町境付近で
建物火災が発生しました。

2020年8月15日土曜日

竜巻注意情報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
2020年08月15日18時45分 福島地方気象台発表

中通りは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は15日20時0分まで有効です。

2020年8月12日水曜日

【消費者注意喚起情報】就職活動中の学生の不安につけ込むセミナーやもうけ話等の勧誘に注意!

いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】

いわき市消費生活センターからのお知らせです。

 就職活動(以下、「就活」という)中の学生(以下、「就活生」という)の不安につけ込み、就活生に就活セミナーや就活塾、就活対策になるとうたうビジネス教材などのもうけ話を勧誘し、契約させるトラブルが近年増加しています。

〇相談事例

 「路上アンケートがきっかけで誘われた無料セミナーで就活塾の契約を迫られた」

 就活相談会の帰り、就活生の意識調査のアンケートを求められ、氏名や携帯番号を教えた。
 その後、電話で無料の就活セミナーを受けに来ないかと何度か誘われ、セミナー会場である営業所に出向き、セミナーを受講した。帰りがけに次のセミナーの勧誘を受けたので、見学のつもりで承諾した。次のセミナーの見学後、就活塾の契約を勧められたが、入会金約2万円の他、受講料が月額約2万円かかることがわかった。
 「親に相談したい、一度帰って考えたい」と断ったが、「親に相談しないと決められないのは自立が足りない」「今ここで決められないのは社会人としてやっていけない」「アルバイト代で賄え」などと恫喝された。
 断っても執拗に勧誘されて3時間が経過し、契約しないと帰れないと思い、口頭で申し込むと言って帰ることができた。しかしやっぱり解約したい。

 その他、以下のような相談も寄せられています。

 ・就活の不安をあおられ就活セミナーを契約したが、役に立つ内容ではなかった

 ・インターネットで就活塾に申し込み、セミナーを受講したが、解約したい

 ・SNSの就活支援アカウントで知り合った大学OBに、ビジネス教材を勧められた

 ・バイト先の先輩に就活の相談をしたら、就活対策として投資セミナーを勧誘された

〇アドバイス

 ・アンケートを求められても安易に個人情報を伝えず、利用目的を確認しましょう

 ・必要がないと思う契約には、先輩や知人から勧誘されても、ハッキリと断りましょう

 ・安易にクレジットカードでの高額決済や借金をしないようにしましょう

 ・契約してしまっても、クーリング・オフや契約の取り消し等ができる場合があります

 ・不安に思った場合やトラブルになった場合は消費生活センター等に相談しましょう

 いわき市消費生活センター 22-0999(相談専用電話)
 消費者ホットライン 188(いやや!)
 ※最寄りの市町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/

防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================

2020年8月11日火曜日

竜巻注意情報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
2020年08月11日17時35分 福島地方気象台発表

会津は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は11日18時50分まで有効です。

2020年8月5日水曜日

【国民保護情報】 即時音声合成情報

「即時音声合成」

2020年08月05日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和
歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

2020年8月4日火曜日

いわき市 警報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
20年08月04日19時38分
福島地方気象台発表
大雨警報(解除)
洪水警報(解除)

地域の詳細情報

土砂災害警戒情報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
2020年08月04日19時07分 福島地方気象台発表

対象市町村:いわき市
警戒レベル:解除

<全警戒解除>大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれは少なくなりました。

土砂災害警戒情報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
2020年08月04日18時11分 福島地方気象台発表

対象市町村:いわき市
警戒レベル:警戒

<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況です。<とるべき措置>避難が必要となる危険な状況となっています【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】。崖の近くや谷の出口など土砂災害警戒区域等にお住まいの方は、市町村から発令される避難勧告などの情報に留意し、少しでも安全な場所への速やかな避難を心がけてください。

土砂災害警戒情報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
2020年08月04日17時53分 福島地方気象台発表

対象市町村:いわき市
警戒レベル:警戒

<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況です。<とるべき措置>避難が必要となる危険な状況となっています【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】。崖の近くや谷の出口など土砂災害警戒区域等にお住まいの方は、市町村から発令される避難勧告などの情報に留意し、少しでも安全な場所への速やかな避難を心がけてください。

いわき市 警報

いわき市防災メールサービス【気象情報】
20年08月04日17時45分
福島地方気象台発表
大雨警報(発表)
洪水警報(発表)

地域の詳細情報

【試験情報】Jアラート全国一斉情報伝達試験

いわき市からお知らせします。
 8月5日(水)午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じた配信試験が全国一斉に実施され、本市防災メールにも自動的にメールが配信されますので、実際の災害とお間違えのないようご注意願います。
 また、防災メールのほか、防災行政無線屋外拡声子局、FMいわきの緊急割り込み放送、防災ラジオなどにおいても試験放送が実施されますので、併せてご注意くださるようお願いします。
 なお、このメールは、市防災メールサービスに登録している方へ配信しておりますが、当日配信される試験メールは、市防災メールサービスにおいて「国民保護情報」を配信設定している方のみに配信されます。

===================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/
===================================

火災誤報

いわき市防災メールサービス【火災情報】

こちらは、いわき市消防本部です。
8月4日 4時50分頃、三和町合戸字浮矢付近に消防隊が出動しましたが、火災ではありませんでした。
===================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/
===================================

火災情報 <120000006b>

8月4日 4時50分頃、
三和町合戸字浮矢付近で
建物火災が発生しました。

2020年8月3日月曜日

【防災情報】 記録的短時間大雨情報

「記録的短時間大雨情報」

2020年08月03日18時51分 気象庁 発表

福島県記録的短時間大雨情報(第1報)


18時40分福島県で記録的短時間大雨
田村市付近で約100ミリ

熱中症を予防しましょう

8月2日に東北南部の梅雨明けが発表されました。
これから本格的な夏がやってきます。
全国でも熱中症による健康被害が数多く報告されています。十分な新型コロナウイルス感染予防対策を行いながら、こまめな水分補給、扇風機やエアコンの利用等で熱中症を予防しましょう。

http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1531961373060/index.html
【担当】 地域保健課 電話0246−27−8594

===================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/
===================================

2020年8月2日日曜日

【防災情報】 記録的短時間大雨情報

「記録的短時間大雨情報」

2020年08月02日17時08分 気象庁 発表

福島県記録的短時間大雨情報(第1報)


17時福島県で記録的短時間大雨
郡山市付近で約100ミリ
須賀川市付近で約100ミリ

2020年8月1日土曜日

いわき市総合防災訓練【情報伝達訓練】終了のお知らせ

【防災訓練メール】
いわき市からのお知らせです。
本日の「いわき市総合防災訓練【情報伝達訓練】」は、午前11時30分をもって終了しました。
本格的な台風シーズンを迎えるにあたり、大雨や台風から身を守るためには、日頃からの備えと情報の収集が大切です。
気象庁が発表する「注意報」や「警報」、市が発令する避難情報を的確に受け取り、早め早めの安全確保行動をとるように心がけましょう。
===================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/
===================================

<防災訓練メール>避難勧告発令:好間川

<防災訓練メール>
(これは、いわき市からの防災訓練メールです。実際の災害ではありません。)

いわき市からお知らせです。
8月1日9時40分、好間川流域に避難勧告(警戒レベル4)を発令しました。

好間川で氾濫の恐れのある水位に到達したため、避難対象地区の方は安全な親戚や知人宅、避難所、又は安全な場所へ速やかに全員避難して下さい。

【対象区間】
右岸:上好間字大畑地内 〜 夏井川合流点
左岸:北好間字寺入地内 〜 夏井川合流点

【対象地区】
(好間)上好間、北好間、中好間、下好間、小谷作、愛谷、今新田、川中子

【開設避難所】
市ホームページ、テレビのデータ放送等で確認下さい。

いわき市ホームページ(新着情報)http://www.city.iwaki.lg.jp/www/index.html
気象庁ホームページ:http://www.jma.go.jp/jma/index.html

※該当区域外であっても、状況に応じて避難して下さい。

なお、9時40分に災害発生時に避難を呼びかけるためのサイレンを試験的に鳴らします。実際の災害ではありませんので避難は不要です。
<防災訓練メール>

===================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/
===================================

<訓練>いわき市総合防災訓練

<防災訓練メール>
(これは、いわき市からの防災訓練メールです。実際の災害ではありません。)

台風X号の接近により、8月1日8時30分、いわき市全域に、避難準備・高齢者等避難開始(警戒レベル3)を発令しました。

なお、8時30分、9時40分に災害発生時に避難を呼びかけるためのサイレンを試験的に鳴らします。
実際の災害ではありませんので避難は不要です。

<防災訓練メール>

===================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/
===================================

いわき市総合防災訓練【情報伝達訓練】実施のお知らせ

いわき市からのお知らせです。
本日の「いわき市総合防災訓練【情報伝達訓練】」は、予定どおり午前8時00分から実施します。
なお、8時30分、9時40分に、災害発生時に避難を呼びかけるためのサイレンを試験的に鳴らします。実際の災害ではありませんので避難の必要はありません。

===================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
 https://mail.cous.jp/iwaki/
===================================