消防いわきLOG
いわき市消防本部から発信されている火災情報等のLOGです。 個人的な分析に動かしています。
2025年8月2日土曜日
いわき市 警報
いわき市防災メールサービス【気象情報】
2025年08月02日10時23分
福島地方気象台 発表
暴風警報(解除)
<キキクル>
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_snow&area_type=class20s&area_code=0720400
2025年08月02日10時23分
福島地方気象台 発表
暴風警報(解除)
<キキクル>
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_snow&area_type=class20s&area_code=0720400
2025年8月1日金曜日
いわき市 警報
いわき市防災メールサービス【気象情報】
2025年08月01日21時09分
福島地方気象台 発表
暴風警報(発表)
<キキクル>
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_snow&area_type=class20s&area_code=0720400
2025年08月01日21時09分
福島地方気象台 発表
暴風警報(発表)
<キキクル>
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_snow&area_type=class20s&area_code=0720400
ツキノワグマ出没に伴う注意喚起について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
昨日(7/31(木))に防災メールで情報提供した、川前町下桶売地内の県道36号線で目撃されたクマと思われる動物について、本日、「ツキノワグマ」と判明しましたので、改めてお知らせします。
目撃された場所は、いわき市と川内村との境界付近となりますが、エサを求めて周辺を往来する可能性も考えられますので、周辺にお住いの市民の皆様は、ツキノワグマとの遭遇に十分注意をしてください。また、川前地区以外にお住いの市民の皆様も、山間部に入山する場合には、十分注意してください。
担当部署:環境企画課(0246-22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
昨日(7/31(木))に防災メールで情報提供した、川前町下桶売地内の県道36号線で目撃されたクマと思われる動物について、本日、「ツキノワグマ」と判明しましたので、改めてお知らせします。
目撃された場所は、いわき市と川内村との境界付近となりますが、エサを求めて周辺を往来する可能性も考えられますので、周辺にお住いの市民の皆様は、ツキノワグマとの遭遇に十分注意をしてください。また、川前地区以外にお住いの市民の皆様も、山間部に入山する場合には、十分注意してください。
担当部署:環境企画課(0246-22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
2025年7月31日木曜日
津波注意報解除に伴う避難指示の解除について
7月31日(木) 16時30分、津波注意報が解除されたため、海岸堤防等より海側にいる人に対しての陸側への避難指示を解除します。
避難指示は解除となりますが、港・海岸や河口付近への立ち入る際には、今後も若干の海面変動にご注意ください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
避難指示は解除となりますが、港・海岸や河口付近への立ち入る際には、今後も若干の海面変動にご注意ください。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
ツキノワグマと思われる野生生物に伴う注意喚起について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
本日13時30分頃、川前町下桶売地内の県道36号線を横切るクマらしき動物を目撃したとの情報提供がなされました。
本市内においては、ツキノワグマが生息(定着)している可能性は低いとされていますが、エサを求めて市域外から往来している可能性はありますので、周辺地域においては、ツキノワグマなどの野生生物との遭遇に十分注意してください。また、他地域においても、山間部に入山する場合には、十分注意してください。
担当部署:環境企画課(0246-22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
本日13時30分頃、川前町下桶売地内の県道36号線を横切るクマらしき動物を目撃したとの情報提供がなされました。
本市内においては、ツキノワグマが生息(定着)している可能性は低いとされていますが、エサを求めて市域外から往来している可能性はありますので、周辺地域においては、ツキノワグマなどの野生生物との遭遇に十分注意してください。また、他地域においても、山間部に入山する場合には、十分注意してください。
担当部署:環境企画課(0246-22-7441)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
登録:
投稿 (Atom)